こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
香典返しのお礼は?(急)
投稿者えりっち    兵庫県 29歳 女性
お子様: 男の子 1年7ヶ月
2004/09/15 16:53

いつもお世話になってます。
育児外なので恐縮ですが、誰かご存知の方教えてください。
大学時代からの友人のお父様がなくなられて、悪いとは以前から
聞いていたのですが、ご不幸は本人からではなく別の友人から
聞いて知り、遠方なので現金書留でお香典を送りました。
すぐに友人から電話でお礼がありました。そして、今日香典返し
が届いたのですが、たいした額もできなかったのに気を使わせて
しまったわ...と。で、届きました、ありがとうの電話をしようと
思って、はたと止まってしまいました。
香典返しのお礼って、しないものでしょうか?
この掲示板で「出産内祝いのお礼はしないもの」って見た気がしたので
気になって。祝いとお悔やみは別物ですが、タブーではないのかと
きになりまして。メールで一言、とも思いましたが、こういうとき
のメールも失礼かと。電話して大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします!

香典返しは
投稿者てぷこ    歳 女性
2004/09/15 18:02

お香典を頂いたかたにお渡しするものです。
なので、お返しは必要ないですね。

四十九日がすぎるまでは、いろいろと事後処理も
あるでしょうから、電話かはがきでも出されたほうが
いいのではと思います。
一応、届いたお礼位は大丈夫と思いますが、あまり長く
ならなければいいのではと思います。

その後、「落ち着きましたか?」って感じでメールされたら
どうでしょう?

ありがとうございました
投稿者えりっち    兵庫県 29歳 女性
お子様: 男の子 1年7ヶ月
2004/09/15 18:18

てぷこさん、ありがとうございます。
書き方が悪かったですね。香典返しのお礼って書いてしまった。
まるで香典返しにまたお返しするみたいな書き方ですね。
すみません。ご丁寧なご挨拶をありがとう、ちゃんと届きました、
の意だけ伝えたかったのですが電話していいものか、と。
その友人自体は結婚してご実家を離れてるし、香典返しは当然
彼女のお母様の名前で届くから、余計混乱してしまいました。
礼状が失礼ってことで、はがきや電話ならよさそうですね。
早速、電話、とも思いましたが、彼女も小さい子がいて眠りが浅い
みたいなので、ハガキの方がベターかな。子育ての近況伺いの
ハガキに一言添える形でかいてみます。ありがとうございました。

そうでしたか・・・
投稿者てぷこ    歳 女性
2004/09/15 23:17

いまいちど読んでみると、そうですね。
えりっちさんの言うとおり、「品物」のお礼ではないですね。
私の読解力がなくて、どうもすみませんでした。


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |