こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
名前は…
投稿者ユウ    歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2004/09/12 05:32

みなさん、こんにちは。私はアメリカ人の夫と結婚して、今はアメリカに在住しています。そして今は妊娠6ヶ月目で、緊張と期待の気持ちで一杯です。

今、主人といろいろ名前について考えてるのですが、私的には英語だけの名前ではなく、日本語の名前もつけたい、だからと言って、英語の名前に無理矢理漢字を当てることもしたくない。(スゴクわがままですね(>_<)日本語の名前で、なおかつ英語で聞いてもおかしくない名前を探してるのですが、なかなかこれ!と言うものがありません。

命名を経験された方、される予定の方、または「こんな名前はいいんじゃない?」という意見のあるかた、ご協力おねがいします!!!

ユウさんへ
投稿者沙羅    歳 女性
2004/09/12 08:10

女の子だとミカちゃん、ナオミちゃん、ルカちゃんなどバイブルから取るとか。この方法だと、少々日本ぽく無くても、大丈夫。日本名じゃないけどティアラちゃんて可愛いですよね。(流行だからやめた方がいいかな?)

男の子だとジョージくん、ケントくん、ヨシヤくん、サムくん
この位しか思い浮かばないです。スミマセン。
手当たり次第に見せて、自然な名前を選んで貰っては?
意外とコレならいけるというのもあるかも。


アメリカの医療は高度らしいですね。それでも異国での出産は不安ですよね。お体を大切に。

こんばんは☆
投稿者ぷりん    神奈川県 18歳 女性
お子様: 男の子 年4ヶ月
2004/09/12 22:48

こんばんは。
いまからとても楽しみですね☆彡

知り合いに男の子なんですが
キラ(生良)という子がいます。
とてもカワイイし、意味もいいなぁっと思いました。

あとココア(心愛)ってつけたいっていう子もいましたよ。

ありがとうございます!
投稿者ユウ    歳 女性
2004/09/13 07:53

いろいろな提案、ありがとうございました!主人の家族がカトリック教徒である点も考慮すると、バイブルからの名前もいいなと思いました。ちなみに、沙羅さんのサラは英語でSarahとかSeraにもなります(^−^)b

みなさんもご存知だとおもいますが、女優のグウィネス・パルトロウが娘をアップルと名付けましたよね?!日本語だと、林檎ちゃんだし、かわいいかな〜?!と思ってたんですが、主人が「自分の子供が学校で(名前のことで)いじめられてもいいのか?」と怒っていたました。心愛(ここあ)ちゃんってかわいい!と思ったのですが、主人からの承諾は得られなさそうです(涙)!!

やはり、海外の出産でいろいろと不安ですが主人の祖母が、いろいろと助けてくれたり、このサイトの皆さんの話からも習うところがおおいので、今は「子供のためにも!!」って気持ちです(^^)vどうも、ありがとうございました m(_ _)m

ユウさんふぁいと!
投稿者沙羅    歳 女性
2004/09/13 10:27

私も海外赴任の経験があるので、何となく気持ちわかるなあ〜と思ってたんです。私達は先進国ではなかったので、医療も不衛生で、不安がいっぱいだったんです。
今度赴任するなら、衛生的な国がいいなあ。

沙羅はSALAじゃなかったんですねー。知らなかったです!女の子にはいいかもしれないですね。カトリック信者なら、バイブルから取るのも一案ですよね。

おばあちゃんが優しい方で、良かったですね。
色々大変だけど、お幸せに^^

遅いかもですが・・・
投稿者ぺこた    歳 女性
2004/09/13 11:26

男の子だったら、大河(たいが)なんてどうでしょう?
英語なら虎のタイガーの意と、日本語なら雄大な河という2つの意味を持ち合わせることができますよね〜^^
って、男の子だったら、ですけど;
参考までに・・・

おお!!
投稿者ユウ    歳 女性
2004/09/13 15:15

ぺこたさん、貴重なアイディアありがとうございます!実は、生まれてくる子の性別を知るのは、赤ちゃんが生まれてからにしよう!と主人と決めたので、まだ性別が分からないんです(^^)vだから、男の子の名前のアイディアも頂けて、うれしい限りです!!
日本で出産の経験がないので、沙羅さんがおっしゃってたように、アメリカの医療は高度なのかは分からないんです(涙)が、服が見つけやすい(笑)!こちらの服は安いし、大き目のサイズの服で間に合うこともしばしば(笑)!!さすがに国民の半分以上が肥満の領域に入るアメリカ大国ですね(笑)。。そしてマタニティードレスもおしゃれなのが多くて助かります。
アメリカでは、ハリウッドセレブのおかげで、妊娠は美しいこと!という観念が定着してきています。おしゃれな妊婦さんをショッピングモールでもよく見かけます。美しいママさん、妊婦さん、そして優しい旦那さんたち、一緒に子育て頑張りましょー(^0^)

難しいですね
投稿者もえママ    歳 女性
2004/09/14 16:26

ユウさん、こんにちは
名前を考えるのってとっても大変ですよね。
どなたかが書いていたのですが
「名前は親から子に送る始めてのプレゼント」
良い名前が決まりますように!

女の子なら
マリア・シュリ・アンナ・サライ・ケイト・リン・リリー
男の子なら
ジョウ・ケント・カイト・レン・ショウ・ルカ・コナン

参考程度にはなったでしょうか?

自分が生まれ育った環境とはかなり違う場所での出産
色々ご心配はあるでしょうが、頑張って下さいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |