こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
七五三経験者の方おしえて!
投稿者らびっと    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 7年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2004/09/11 22:50

今年長男と長女と一緒に七五三のお祝いをしようと思うのですが、みなさんは貸衣装でお宮参りもすませて写真撮影派ですか?それとも写真だけスタジオアリスのようなところですませて別にお宮参り派ですか? どちらにしようか今すごく悩んでいます。費用も何せ二人なのですごい金額になりそう。 何かよいアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

写真とってきました♪
投稿者    歳 女性
お子様: 男の子 10年ヶ月 / 男の子 5年ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2004/09/13 11:14

こんにちは!!
私はこないだ1歳の娘の誕生記念と5歳の息子の七五三の写真を取ってきました☆

らびっとさんが書いていたスタイルのスタジオで撮りましたよ!
前もって子供の年齢や人数を言っておくと、割引券やハガキのサービス券を送ってくれると思います。(たぶん・・・)
あと、本当は10月にお参りだけど先に写真を撮っておくと更にお得なサービスがあったりして、我が家では4っ切り3枚で1万円ですみましたよ〜。
本番のお参りは10月に貸し出し用の着物を無料で貸してくれるので借りる予定です!

写真屋さんに行くと「あれもこれも」と買いたくなって金額がかさむので、私は家族写真は全員着物(パパはスーツでしたが子供3人全員着物を借りました!)、1歳の娘は1人でドレス、5歳の息子は1人で聖徳太子みたいな着物。と2着ずつ着せて3枚の写真と行く前に決めて行きました!!(以前にいっぱい買ってしまい大出費になったの〜;)

まずは電話して、サービスの確認とパンフレット等を送ってもらうのをお勧めしますよ!

孫にも衣装で我が息子・娘ながらかっこよくってかわいくって、すっごく楽しかったです!!

 

別でした
投稿者ミニッツ    歳 女性
2004/09/13 16:23

少し違うので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・

うちはお参りは地元で済ませ、写真は実家に帰省した時に撮りました。
というのも、親が着物を買ってくれたんです。
せっかく買ってくれた着物なので、親に見せないわけにもいかずこんな日程になってしまいました。
日は開いていたのですが、ばたばたして忙しかったです。

もし買う予定が無いのなら、貸衣装で撮影とお参りを一緒に済ませた方がいいと思いますよ。
やはりお参りは、きちんとした服装の人が多かったですし。

うちも下の子が今年七五三ですが、今回は衣装持ちこみで同じ日にお参りと撮影を済ませる予定です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |