こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ベランダでの煙草
投稿者くみ    歳 女性
2004/09/04 02:54

旦那がアパートのベランダで煙草を吸います。
部屋では、吸いませんが、頻繁に 暇があれば吸っています。
ベランダで吸うと、窓を全部閉めないと、あらゆる所から煙が入ります。換気扇も!!
だけど、今は窓を開けていないと暑いし、煙草を吸う時、夏はクーラーをつけ、面倒でつけっぱなし!
でも、クーラーがいらない時、苛々します。
「これで最後!」何度聞いたか・・・
諦めてはいますが、苛々が止まりません。

ご主人がベランダで吸われてて、部屋に 窓から入る煙が嫌な方、いませんか?
何か対処法、ないですかね?


ご近所さん
投稿者あこ    歳 女性
2004/09/04 12:33

くみさんこんにちは。

私もマンション住まいなんですが、よそのお宅でベランダでタバコを吸われているのか、よく煙の匂いが入ってきます。
マンションのように密着している住宅では、自分の家で吸わないのに煙が入ってくることが多々あります。

そこで、旦那さんに「ご近所から苦情がきた」等ということを言ってみてはいかがでしょうか?
お家の方から注意されるよりも、他所様から注意されたほうが効き目があるかもしれません。

禁煙できれば何よりなんですけどね。

がん保険
投稿者ぴよ    歳 女性
2004/09/04 17:02

集合住宅だと、たしかに、ご近所さんも迷惑していると思いますよ。

ご主人に、がん保険にでも入ってもらって、受取人を奥さんにしてもらっては?
で、「どんどんタバコすっていいよ〜」って言ってみては?
ご主人はかなり悔しいと思いますが、、、。

かわいそうかな?

ごめんなさい。喫煙者です
投稿者匿ちゃん    歳 女性
2004/09/06 14:09

あのぉ〜。
たばこを吸わない方ごめんなさい。
本当に嫌な思いされているんですね(私もやめたい・・・)

換気扇の下はダメなんでしょうか?
立って吸って、煙が入るように私が吸っているのですが・・・
これだと子供が受煙にならないんじゃと私はこの方法なのですが匂いはしちゃうのかな?

喫煙行為は悪いこと
投稿者リトルスモーカー    歳 女性
2004/09/06 15:15

匿ちゃんさん、余計なこと書かないほうがいいと思います。

喫煙行為は悪いこととしておけばいいんですよ。



うちも夫が喫煙者
投稿者ぴぐれっと    東京都 歳 女性
2004/09/06 21:48

くみさん、こんにちは。

我が家でも私はタバコを吸いませんが、夫が吸います。
ちょっと前まで、換気扇の近くではありますが室内でぷか〜っとやられ、
それが食後が多いので、台所で後片付けをしている私の所にもろに
副流煙が来てげほげほやってました。
でも、何故か「やめてよ〜!」って言えなかったんです。
気付いて欲しい。って思ってた部分が多かったのかな。

それが、ちょっとしたきっかけで「お外でタバコ」を彼は覚えたのです。
そとの空気のいいところ(?)でぷか〜っとやる方がリラックスすると。
それ以降、喫煙ルームと化していた彼の部屋ででも吸わなくなりました!
どうしても外へ出るのが面倒な時は窓を開けてぷか〜…です。

それだけでも私には大きな変化でした。
くみさんがおっしゃるように、他の窓から煙が入って来ているのかも
知れませんが、どうしてもやめられないと言う夫。
私はタバコは吸いませんがアルコール類は大好きです。
それをやめろと言われてもやっぱりやめられない…
だから、身体に悪いとは思っていても、本人がいいと思ってやっているなら
やめてとは言えないな…と思っています。

だから、完璧に私の願い「タバコをやめて。煙を吸わさないで!」は
通らないとしたら、どこかで手を打とうと思いました。
「やめられないタバコを外で吸うようになってくれたんだから…」って
思えるようになりました。

くみさんもイライラする気持ち、よく分かりますが、どこかで「手打ち」も
必要なんじゃないでしょうか?
「ベランダでタバコを吸う前に部屋の窓、締めてくれる?」って
言うようにすれば、どうでしょう?
タバコを吸う時間はほんの数分。我慢できないこともないですよね?
ご主人も協力する。くみさんもちょっと譲る。
それでお互い気持ち良く生活できることも多いと思います。


横レスです、ごめんなさい
投稿者あこ    歳 女性
2004/09/07 00:05

くみさん、すみません横です。

匿ちゃんさんへ

私も喫煙者です。以前、匿ちゃんさんと同じように換気扇の下で吸ったことがありますが、その後外出して戻ってくると、やっぱり匂いはしっかり残っていました。
換気扇では匂いも煙も完全には吸い取らないようです。

私はそれ以来、家では吸いません。ベランダでも、上の私のレスにあるように、よそのお宅に匂いが行くと嫌なので吸いません。私は、子供がいない時に外で吸うようにしています。もちろん吸ってよい場所で。

本当、禁煙できれば一番いいんですけどね。

どうもありがとうございました
投稿者くみ    歳 女性
2004/09/07 02:54

あこさん、ありがとうございました。
上の階も同じようにベランダで吸う人がいて、旦那もいる時、煙がものすごく入ってきたのです。こんなに・・・と、びっくりしていました。だから、「吸いすぎは苦情がくるよ」は、言った事があります。(下にいる時、上から灰皿落ちてきたり、洗濯物に臭いがついてたりします。)
「苦情がきた」は、嘘が下手なので、無理です。ごめんなさい。

びよさん、ありがとうございました。
もう既にがん保険入って、「吸っていいよ〜」と、言ってしまいました。
悔しかったとは思いますが、くそ〜!!っという根性がないような人なので効き目ゼロでした。

匿ちゃん さん、ありがとうございました。
御気持ちはわかります。目の前よりはかなりいいとは、思いますが、ごめんなさい。のどが弱く、煙草嫌いな私には、とても耐えれません。

リトルスモーカーさん、喫煙行為が悪いと言ってるのでは、ないのです。気分を悪くしたようなので、謝ります。ごめんなさい。

ぴぐれっとさん、ありがとうございました。
何だか親近感が・・・昔の私の意見です。そのような感じでした。目の前で吸われるよりよし!としていたはずなのに、耐えられなくなってきてしまったのです。押さえようとしても、苛々・・・

あこさん、いいお母さんですね。家では吸わないって事に凄く感心しました。いつか、禁煙できるといいですね。

関係ないかもしれませんが、私の父は、病気をするまで凄いヘビースモーカーで、小さかった私は、ちっとも嫌ではありませんでしたし、大きくなったら父の子だからきっと私も吸うと思っていたし、兄、姉も吸うし、友達も喫煙者、多いいです。 何故、私が嫌いかというと、体質が変わり、空気が汚い所だとのどが腫れて、頭痛がするからです。

いい事とも悪い事とも言いません。私の我儘で、少しでも煙と無縁でいたいだけです。
子供も産まれたことだし、それで、何かいいアドバイスないかな?なんて思ったのですが、そうそうないですよね〜
皆さん、ありがとうございました〜。

〆後すみません
投稿者コーン    歳 女性
2004/09/07 09:05

私の友達のご主人、家では吸わないって方います。(ベランダも)
家では「ガム」だそうです。
おそらく、ニコチンガムだと思いますが。。。禁煙を兼ねてと聞きました。
そこのご主人「外でも吸ってない」と言ってるみたいですが服が煙草臭いのでどうかなって言ってました。
そこまで頑張ってるみたいなんで、外出先では黙認してるみたいですよ。。(仕事の時とかも)
家族の前では吸わないそうです。

いつか
投稿者くみ    歳 女性
2004/09/07 17:11

コーンさん、ありがとうございました。
そういう人、やっぱりいるのね。いつか私の旦那もそうなるといいな〜 
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |