こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
かなり重いですが
投稿者にも    歳 女性
2004/09/03 06:49

 少し前のるるさんの投稿欄で、海人さんに迷惑をかけた「にも」です。あまり詳しくは話しませんが・・・
 実は私、虐待経験者でした。それこそ「育児が楽しくない」レベルではありませんでした。そんな私に虐待をストップさせてくれたのが、例の「子供は親を・・・」という言葉です。
 そう思うようにしたら、子供が愛しくてそして申し訳なくて、時間はかかりましたが立ち直れたのです。
 その言葉を、宗教、妄想、極論、自分だけにしてください!と言われて、本当に悲しかったです。
 海人さんから見れば私なんかは「論外クズ人間」でしょうが、それでも必死でやってきたつもりです。
 くどいですが、実体験から少しでも虐待の防止、抑制になればと思い書かせてもらいました。それだけです。

 また、自分の言葉を勝手に使われ、結果的に正反対のことを書かれた海人さんのお怒りは尤もです。大変申し訳ありませんでした。この場を借りて、深くお詫び申し上げます。

 他の皆さんも、かなり重くして申し訳ありません。
 虐待の事実は消えませんが、それを上回る愛情を注いで、がんばって行きます。重い内容を読んでくださってありがとうございました。

難しいトコロなんですよ
投稿者海人    歳 男性
2004/09/03 08:02

>そんな私に虐待をストップさせてくれたのが、例の「子供は親を・・・」という言葉です。

あなたが「その言葉」でストップ出来た。
ソレは素晴らしい事です。
(理想を言えば、実行する前にストップすべきですが)

まあ、気持ち的には分からなくも無いですよ。
世の中「理想」を求めすぎたり、「責任の重さ」から潰されてしまう人も多い。
そんな人には、「少し、リラックスしましょう」的なレスを入れます。

しかし問題なのは、「あなたに出来たから誰にでも出来る」で無い事ですね。

あの文面では、「逃げ」ばかりが見えました。
しかも理由が「ドコにでもある普通の事」なのです。
特別に背負い込んでるワケではありませんでした。
年齢的にも、その程度の判断が出来る年齢です。

相談のレスは、非常に難しい。
その人を日頃から知ってるなら、あなたのレスが正しいのかも知れない。
しかし「本人が見えない状態」ならば、「常識の範囲内」でしか書けないのです。
相談主の実像は、見えなかったでしょ?

女性は相談主を、「自分に置き換える」傾向が強いですね。
客観視出来ず、主観で答えてしまう。
あなたと相談主は、別人なのです。

あなたが書いた事を全面的に否定するつもりはありません。
あなた自身も成功してるし、上記した「背負いすぎ」には効果があるでしょう。
ただ、書き方が悪かったと思います。
子供に一方的に責任を押しつける形では無く、「気持ちの切り替え方の一つ」として提示すべきでしたね。

相談掲示板から出した「答えの責任」は、全て相談主が背負わなければなりません。
「判断」したのも「実行」するのも自分ですし、その「影響」や「結果」は、全て相談主が背負うモノです。
レス者が負う責任など、実質的には無いに等しい。
ただ、「育児相談」の場合、相談主の判断が「責任の無い子供」に及ぶ事も考えて欲しいです。

−ps−
>それを上回る愛情を注いで、がんばって行きます。

愛情に勝るモノはありません。
頑張って・・・と言うか、愛情が導いてくれるでしょう。
お子さんもご自分も大切にして下さい。

ほんとに海人さん?(笑)
投稿者にも    歳 女性
2004/09/03 09:12

 あたたかいレスありがとうがざいます。
 確かにわたしの書き方、至らないところがたくさんありました。自分の意見が正しいと思い込むと、暴走してしまうのは、私の悪いくせです。
 また行き詰った時は、海人さんのレスをはじめ皆さんの様々なレスを思い出して頑張ります。
 

んん〜〜?
投稿者海人    歳 男性
2004/09/03 09:29

他の文面にも出てましたが、私のコトを知ってたのですか?
他のサイトで見かけました?

まあ、色々と誤解(?)もあるよ〜ですが、私はスレ毎に対応を変えてますよ。
厳しく言う「必要」を感じれば厳しく言うし、必要なければ言わない。
ソレだけの事です。

勿論、この「必要」とは、あくまでも「私の主観」ですから、見誤る事も多いし、押しつけるつもりも無い。
ま、そんな事は、相談主が判断すればイイ事で、私にとっても「ど〜でもイイ事」です。

海人さんごめんなさい
投稿者    歳 女性
2004/09/03 10:16

私、下のレスで海人さんにレスの仕方も考えてってレスしました。
だって、海人さんの上のようなレス読んだ事なかったから・・・。
ちゃんと対応考えていたのですね・・・。
あらためて、本当にごめんなさい m(._.)m

あなたが謝る必要はありません
投稿者海人    歳 男性
2004/09/03 10:41

私は私の基準でレスしてますから、ソレは私の「自由」であり、時には「勝手」なのです。

そして、私のレスは「相談主」に向けられてますから、他の人の心情は考慮してません。
不快に思う人もいるでしょう。
時には相談主でもね。

その不快に対し、私は謝ったりしません。
なぜなら、意見を求める事も他人のレスを読む事も、「自分の意志」だからです。
こちらに「押しつける意志」が無い以上、どう捉えようとも自由です。
「理解出来た?」くらいは知りたいトコロですが、無視するのも自由だし、極端な話「お礼」も要りません。

ですから、あなたの「不快」に対し私は責任がありませんし、あなたが私に発した言葉にも同様の事が言えます。
まあ、簡単に言えば、「私は気にしてない」って事です。

あなたが何を思って私に反応したか知りませんが、もし「相談主の為」であるならば、ソレは「この掲示板に必要」な事ですから、大切にして下さい。
醒めた書き方になってしまい失礼・・・

雅さんに追記
投稿者海人    歳 男性
2004/09/03 10:56

鬱病について言及されてましたね。

私はカウンセラーの講習を受けてます。
触り程度で、資格は持っていませんが。

当然、鬱については知ってますよ。
本当に鬱の人なら、ネットで意見など求めてはイケマセン

まあ、私の判断では危険ですが、彼女は「鬱」じゃなくて「甘え」でしょうね。
最近、非常に多いのです。
「自称 鬱」がね・・・

鬱状態ってのは、誰にでも普通にあるモノで、日常生活に支障を来して初めて病気でしょう。
診断受けて「軽い鬱」だの「鬱の疑い」なんてのは、医者の詭弁ですよ。
病名を付けないと、保険点数が出せませんからね。
保険が使えなければ実費となります。
「あなたは異常がありません」との結論から、高い診察料を取られたら「ヤブ医者扱い」で廃業でしょう。

で、「鬱」と「甘え」の見分け方ですが、責任の所在がポイントと思います。
自分の責任として落ち込む人は危険
何か悪い事が起きて、全て「自分が悪いんだ〜〜」って抱え込む人はかなり危険ですね。
逆に、責任を周りに見出す人は甘えが多いです。
また、年中愚痴をこぼせる環境がある人は、さほど進行もしません。

ま、本人を見ないと簡単には言えませんが、「追い込んではイケナイ」事は理解してますので。
鬱患者に「ガンバレ!は禁句」ってのは、常識ですし。

どうかなぁ
投稿者    歳 女性
2004/09/03 11:24

海人さん。さわり程度で鬱のことをいろいろ言うのは
どうかなぁと思うのですが・・・

例え甘えであったとしても、こういうコメントはちょっと
強すぎるような気がします。


↑そですね
投稿者海人    歳 男性
2004/09/03 11:35

ちょっと言い過ぎ・・・と言うか、人に勧めるべきでは無いですね。
ま、私は私の基準で発しますけど。

脱線した「雑談」として書きました。

納得です!
投稿者    歳 女性
2004/09/03 11:50

にもさん、なんだか私が横に持っていったみたいでごめんなさい。
海人さん、いつもながら納得しました。
やっぱり、いろいろ知っていらして尊敬しました。
勉強になります。また、海人さんのいろいろなレスを読んで影ながら勉強させていただこーっと、思いました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |