こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
転勤することに・・・
投稿者モル    歳 女性
お子様: 女の子 0年6ヶ月
2004/08/27 13:18

今日、主人の転勤が決まりました。
もともと転勤族だったのですが、結婚して初めての転勤なので、ソワソワしています。

来月には引越しをする予定です。
主人の会社は借り上げ社宅なので、これから家を探さなくてはいけません。
おまけに主人はぜんそくがひどいので、あまりホコリがでる作業は頼めないので、ダンボールに詰め込んだりするのは私がしなければならなくなりそうです。大きなものは引越しの業者さんにお願いします。

そこで、引越しなどでどのような点に注意したらよいのかご意見を伺いたくて書かせていただきました。
特に子供がまだ小さいので、どのようなことに気を付ければいいのか、教えてください。

転勤族です!
投稿者イチゴみるく    歳 女性
2004/08/28 09:23

モルさん、おはようございます。
私も、同じ転勤族なので書き込みさせていただきました。
知らない土地に行くのは、不安ですよね〜。
初めての転勤となったらもっと不安ですよね・・・。
新しい土地に行っても頑張ってくださいね!

え〜と、引っ越しの準備は大きい物以外はモルさんが
やるそうですが、私たちは去年転勤した時
すべて、業者の方にまかせましたよ。
まだ、子供も小さいですし夫も仕事で箱詰めはできないので
他人に触られたくない物以外は、すべて業者にまかせました。
かなり楽でしたよ。当日はただ作業を見守るだけで
最後の部屋の掃除(軽くですが・・・)もやってもらいました。
そういうのもあるので探されてはいかがですが??





ありがとうございました
投稿者モル    歳 女性
2004/08/29 15:40

イチゴみるくさん、ありがとうございました。
主人と相談して、すべて業者の方に頼むことにしました。

これからバタバタと忙しくなりますが、頑張ります。
新しい土地でお友達がたくさんできるといいなと思っています。

本当にありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |