こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
猫りんさんへ
投稿者    歳 女性
2004/08/21 11:11

またまた、みなさんこの場をかりてすみません。
ぞうさんのしっぽさんのスレをいつまでも使わせてもらっても申し訳ないと思い、こちらに書き込みました。許してください。

私は税理士までの知識はないのですが、経理関係の仕事をしているので相談にのりますよ♪
ここで、レスしてアドレスを入れてください。

お話の内容からのお返事ですが、
前年度の収入でいろいろな請求がくるので、去年のご主人の収入がよければ今年は支払が多くて辛くなると思います。
匿名さんも話しておりますが、来年は確実に確定申告なさるといいとおもいますよ。
国保は市役所か区役所に納付書と今年のご主人の収入内容がわかる書類をもって金額の相談に言ってみてください。(この時きれいな格好はしていかないほうがベターです)
国民年金は半額免除と全額免除申請を出されるといいと思います。これも住んでいる管轄の市役所か区役所で出来ます。
申請の結果が出るまでは支払わないほうがいいです。が、受付の期間があったような記憶もあるので一度電話で確認してみてくださいね。
まだ、私で分かることがありましたら力になりたいと思うのでメールしてくださいね。日曜はお返事できないのでお返事が遅くなったらごめんなさい。

みなさん重ね重ね、この場をお借りして申し訳ありませんでした。

ありがとうございます
投稿者猫りん    歳 女性
2004/08/21 15:51

ご親切にありがとうございます

このパソコンは主人のもので、メールアドレスも教えていいものかどうかわかりません・・
ここでこの手のお話をしてしまって
皆様には申し訳ないです。
どこか場所があればいいのですが・・

確定申告はしたことがないのでいつどんなことをしたらいいのかわかりません・・

>国保は市役所か区役所に納付書と今年のご主人の収入内容がわかる書類をもって金額の相談に言ってみてください。(この時きれいな格好はしていかないほうがベターです)
国民年金は半額免除と全額免除申請を出されるといいと思います。これも住んでいる管轄の市役所か区役所で出来ます。


すみません雅さん。この内容のことは来年やることなのでしょうか???

みなさん、申し訳ありません



アドレスは非公開になりますよ
投稿者    歳 女性
2004/08/23 09:29

おはようございます。
猫りんさん、ここでの子育てメールのアドレスは非公開で届くので大丈夫ですよ。
私から「メールを送る」でメールを送ると、子育てメールから猫りんさんにメールを送るシステムなので私には猫りんさんのアドレスは分からないから・・・。
だから、レスにアドレスを入れてくれれば、アドレス知らなくても猫りんさんに私からメールを送ることができるの。

ご質問のお返事ですが、確定申告は毎年2月15日から1ヶ月間、
この時、給与明細(交通費が計上記載されていない場合は、交通機関の定期などの領収証も一緒に)、健康保険の領収証、年金の領収証、生命保険の領収証、年金保険の領収書など控除されるものをもって行けば相談窓口があるので教えてくれます。

健康保険と国民年金の相談は、今すぐ動かれたほうがいいと思います。

がんばってね☆ 私が知っていることなら力になりますので、遠慮なくメールしてください。

みなさん、何度もごめんなさい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |