こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ファジーバンズ使っている方みえますか?
投稿者ひなた    歳 女性
お子様: 男の子 年4ヶ月
2004/08/18 11:44

おしっこの量が多くて、でも布おむつで通したくて、色々なオムツを試しています。最近アメリカのファジーバンズというメーカーのオムツを一つ手に入れました。高価なので、まずは一つ・・。
さっそく夜使ってみました。午前2時頃ミルクを飲ませて、40分くらいしてからおしっこで重くなったオムツをファジーバンズに替えました(中身もセットの物を使用)。それからは私も子供も目が覚めず、6時過ぎ頃にオムツを見たらグッショリ・・。そして布団まで・・。あぁぁぁ〜。
かなりの時間、しかも、あるサイトでは夜通しもつと記載があったので、不安ながらも期待していたのですが。それとも、一回でもミルクを飲ませたのがいけなかったのでしょうか?
あと、洗濯方法ですが、説明書に、通常通りにとあったので、我が家で普段使っているニュービーズで、他の洗濯物と一緒に洗いましたが大丈夫でしょうか?そして、思ったより作りが粗かったのですが、ガンガン洗濯しても、糸がほつれたきませんか?
使っている方がみえたら、うまくいく使い方を教えて下さい。

ファジーバンズは知らないけど・・・
投稿者ゆい    歳 女性
2004/08/18 21:53

うちも夜中のビショビショには悩まされましたよぉ〜〒_〒
真夜中に片付けさせられて、朝起きたら山のようなお洗濯物が
待ってるんですもんね。
うちは毎日ビショビショを繰り返されて、一週間位で寝不足になるし
妊婦で体がしんどくてストレスを感じてきたので、おむつカバーの
代わりに一サイズ大きい紙パンツをしました。
そうしたら、おむつ布はビショビショでも漏れることがなかったので、
朝までグッスリ眠れましたよ。
もちろん「濡れて気持ち悪い」という感覚は感じるので、朝起きたら
「ママちっこ出たぁ〜」って気持ち悪そうな顔で起こされました(笑)

快適に、使ってますよ
投稿者kuniko    歳 女性
お子様: 男の子 年11ヶ月
2004/08/19 13:14

ひなたさん、こんにちは

わたしは、二人目で初めて、ファジィバンズで布オムツデビューしました。
しかも生後9ヶ月にして、遅めのスタートでした。

一人目のときは、オムツを替えても替えても、30分しないうちにグチョグチョで、あきらめて紙オムツにした経験があるので、遅めに始めました。
離乳食も進んで、おしっこやうんちの回数も落ち着いてくるころに。

サイズは合ってますか?
インサートがファジィバンズの外にはみ出していたり、タグが外向けになっていると漏れやすいようです。
夜はインサートの2枚重ねとか、夜専用のインサートもあるみたいですね。(名前忘れた)

この夏の暑さでは、多少蒸れ感があるので、今はドビー折のオムツを用意して、ファジィバンズをオムツカバー代わりにして使ってますが、漏れの経験はまだないです。

洗濯は、ネットに入れて、通常の洗濯物と一緒です。

産後4ヶ月では、ひなたさん自身の体の戻りもまだまだでしょうから、洗濯物が多くてつらいときは、紙おむつ!なんて気楽な気持ちでお使いになってはいかがでしょう。

私は、洗濯の回数は増えたけど、使用済みの紙オムツ(すぐたまるよね)を捨てる手間が減ったことで、ストレスも減りました。

長々と失礼しました。

kunikoさん、質問させてください
投稿者ひなた    歳 女性
2004/08/19 14:36

使っている方がみつかってうれしいです。ぶしつけですが、またいくつか質問させていただいてよいでしょうか?
夜は何時間毎にオムツ替えをしてみえますか?そして長時間もたせるにはどうしたらよいのでしょうか?
手持ちのオムツはベビーネンネ・エンゼル(ハッピーオムツLとフリーサイズ)・ドビー織りです。今の時期は蒸れやすいのでドビー織り・・とのことですが、具体的な使い方を教えて下さい(中に入れるorファジーバンズに乗せるのか)。そしてファジーバンズとインサートは何枚くらいで間に合っていますか?

高いのでなかなか手がでなくて(オークションでも高値)・・でも快適な使用方法がわかれば、まとめて購入したいと思っています。最後に、もし安価で手に入るサイト等を知ってみえたら教えて下さい。

ほんとにたくさん質問して申しわけありませんが、どうかよろしくお願いしますm(__)m

参考になりますか?
投稿者kuniko    歳 女性
2004/08/19 23:23

こんばんは、
ひなたさんの質問に、手短にお答えしますね。

夜(就寝後)のオムツ替えは1度か2度です。
要は、授乳の折に。このごろは、まとめて寝るようになってきたので、起こさないように、そっと替えてますけど。

長時間持たせるコツ、は分かりませんが、なるたけこまめに変えてます。外出のときは、インサートの2枚重ねです。

今は、ドビー折オムツを、載せて使ってますよ。

「色がきれいで可愛いわ」という理由だけで、比較検討していないので、他の布オムツと比べてどうかとなると、私には何も言えることがないんです。ごめんなさい。

よろしかったら、こそだて郵便ご利用ください。
ひなたさんも、こそだて郵便にチェック入れておいていただければ、こちらからも返信いたします。

12枚ずつです。
投稿者kuniko    歳 女性
2004/08/20 18:41

ファジバンズとインサートの枚数は、上記の通りです。
ほかにドビー折が30枚に、プレフォールドが12枚あります。

お金は、かなりかかってますが、うちの場合はサイズがもうLサイズですから、
よっぽどのことがない限り、おむつはずれまでファジバンズの買い替えはないと思うんですよ。

それから、ひなたさん。
こそだて郵便に、直接返信できないので、一度こちらの掲示板にレスつけた上で、こそだて郵便の利用にチェック入れてください。
ファジバンズの使用感とか、(掲示板に書くにはあまりに個人的な感想)をお伝えできると思いますので。

では失礼いたします。

ありがとうございます
投稿者ひなた    歳 女性
2004/08/20 19:01

こそだて郵便の使い方がよくわからなくて失礼しました。
やっぱり最低10枚は要るんですねー。覚悟を決めないといけないかも。アドレス入力するので、もし、よろしかったら、また使用感など教えて下さい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |