こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
最近怒鳴ってしまいます
投稿者ひつじ    32歳 女性
お子様: 男の子 4年00ヶ月
2010/11/23 12:10

4歳になる男の子のママです。

息子は自分の子供の頃に性格が似ています。

のんびり屋で何をするにも遅く、飲み込みも遅くて甘えん坊。
保育園へ送っても後から登園してきた子にどんどん抜かされ、いつもビリ。

自分の子供の頃にそっくりです。

私が子供の頃にはよく母親に、遅い!さっさとしなさい!すぐ泣かない!だの、自分がやろうとしている時に取り上げられてサッサと母がやってしまったり、ヒステリックに怒ったり、人に私のことを紹介する時にはいつもけなしたような言葉を言っていました。

ことあるごとに、活発な姉と比べられてもいました。
(だからと言って虐待されていた訳ではないし、色んなことを体験させてくれたし、母親の愛情は十分あったと思います。)

だから私は自分が母親にされてイヤだったことは自分の子供には絶対しない!!と心に誓っていました。

でも気が付いたら・・・ついつい自分も子供に言ってしまっているんです・・・・。

のんびり屋で遅くたって悪いことをしているわけではないし、世の中には色んな種類の人がいる、いろんな人がいていいんだ、そう頭では分かっているのに、どこか心の奥底でのんびりで遅いことはいけないことだ、と思っていて、自分のことも子供のことも認められないんです。(未だに私は頭の回転が遅く要領が悪いです)

母親に言われて傷付いた言葉や自信を失っていったこと、沢山あったから、自分の子供にはそうしたくない。

でもイライラしたり頭に血が上ってしまうと忘れてヒステリックに怒鳴り散らしたり(しかも車の中で子供と二人きりの時に・・)、子供の行動を待てずにやってしまったり。

どうにか治したいのですが・・何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

イライラの原因は他に・・・
投稿者カズカズ    新潟県 37歳 女性
お子様: 1年10ヶ月
2010/11/24 13:18

子育てお疲れ様です。

私もひつじさんのように育てられました。

ことあるごとに上の姉と比べられて、なにかやろうとするとめんどくさがられ取り上げられていました。
それは、小学生の頃まで続きました。
その結果、正直、やる気のない子になりました。やろうとすれば取り上げられたり、「あーやだやだ」と言われたりしたら、誰だって「やらない方がいいや」「お母さんにやらせればいいや」になりますよね。
のんびり屋がますますのんびり屋になり、やる気のない子になってしまいますよ。

ただ、親としてサッサッとしてもらいたい気持ちもわかります。なので、今が一番我慢の時なのではないでしょか?

文章の中に、「頭に血が上って」「ヒステリックに怒鳴る」とありますが、イライラの原因は他にあるのではないでしょうか?
例えば、周りの大人(夫、義両親、実両親、身近な他人など)や自分自身など・・・
少し気持ちに余裕があるときにその原因を考えてみるのもいいかもしれませんし、それを話せるお友達などいましたら、話をしてみるのもいいかもしれません。

直す方法にはなっていませんが、お子様の為にも少し余裕がもてるといいですね。

そうですね
投稿者ひつじ    33歳 女性
2010/11/28 01:29

返事、ありがとうございます。
返信遅くなってしまってすみません。

そうですね、手が遅くったって自分でやろうって気持ちがあるのに私がやってしまったら・・やる気もなくしてしまいますよね・・。

自分自身も心に全然余裕がなかったのかな、と思います。
夫の給料が下がって自分もしっかり働かなくてはいけない、家のこともしっかりやらなければいけない、子供もちゃんと育てなきゃいけない・・・。
誰しもやりくりしていることなのかもしれないけど、私にはいっぱいいっぱいだったのかもしれません。

後日、紙に自分が今イライラしていることややりたかったけどできなかったこと、悩んでることを書き出して、それについてどうすれば良いのかを考えてまた紙に書き出し、気持ちの整理をしてみました。

改めて自分の気持ちに向き合い、自分はこうしたかったんだなぁ、とかこれはこうやって解決しようとか考えていたら、前向きな気持ちになっていきました。

また、相田みつをの詩で「感情の高ぶるままに叱りしが あの子もこころきず つきたらむ」が思い出されて、ふと、冷静になりました。

少し自分の気持ちの持っていき方を変えただけなのですが、子供が「キーーッ」っとなった時、今までは自分も一緒になって子供の声にイライラしていましたが、少し離れた場所で深呼吸してから、優しく「できなくて悔しかったんだね、さっきはできたのに今はできなくて悔しかったね」と言って抱きしめたら、どんな言葉にも耳を傾けなかったのに「うん、うん」とうなずいて急に静まりました。
そのあと「泣きたかったらもーっと泣いていいよ!」と言ってみたら、ピタっと泣き止みました!

子供も親の気持ちを敏感に感じ取っているんだなぁと、本当に実感しました。

いっぱいいっぱい頑張り過ぎず、たまには仕事を休んで自分がゆっくりする時間も持とう!と思いました。

お返事下さって本当にありがとうございました。感謝。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |