こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
月経開始っていつ?
投稿者みみみ    京都府 27歳 女性
お子様: 女の子 年4ヶ月
2004/07/26 10:56

出産してまだ4ヵ月半なんですが、もう生理が始まってしまったんです。友達は子供がちょうど1歳の誕生日を迎えた頃だったという子が多くて、私だけなんだか早いような気がするんですが・・・。
生理がきてても母乳はあげていいんでしょうか?出産前は生理痛がひどくて毎回薬を飲んでいたのですが、飲めないし、もし飲んだとしたらどれくらいあけて母乳再開したらいいもんなんでしょうか?
みなさんはどれくらいで始まりましたか?

そのときどき
投稿者    37歳 女性
2004/07/26 11:47

3人産んで三回とも違った時期だったよ。
生理はじまったら母乳もたぶん出なくなってくるから、なんとか出るうちは一回でも多くのませてあげてほしいな。
薬は私が聞いたときは半日8時間あけるといいらしいけど・・・
母乳を捨てるんだって。でも、今の産婦人科は薬をぜんぜん気にしないとこで抗生物質が悪いって言うんならもし、妊娠中に盲腸になったりしても手術したりしないでしょ、でもするんだよ。と
だから、あんまし気にしなくっていいみたい。
あと、不安がらせたらごめんね、私もあまり早くきたときに病院行ったら癌細胞かあったの。ふつうは出産直後はありえないらしんだけど・・・そんなこともあるので一度は病院に「生理が早く来たので不正出血でないかみてもらいにきました」って行ったほうがいいと思います。

個人差・・・
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/07/26 21:48

私の場合は出産後1ヶ月で再開しました。
私も「早い!!」と思いましたが、1ヶ月検診でみてもらったところ、生理でした(><)
不正出血でないので、嬉しいやら・・・・?

お薬を飲むときは4・5時間空けるように言われていました。
母乳に影響するからです。母乳をあげられない時は、搾乳がいいそうです。

それぞれ、、
投稿者みゆか    26歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月 / 女の子 0年0ヶ月
2004/07/27 06:28

上のこのときは、
出産後半年ほどで軽く出血しました。
生理かと思ったのですが
その後なくて、結局1年をすぎたあたりからでした。

薬なのですが、
普通は妊婦さん、授乳婦さんには出さない薬があるのですが、
私は今回帝王切開しまして、
毎日、抗生物質を飲んでました。
授乳してる人には出さない薬です。
うちのパパもびっくりしてました。
そんな物なのかと、思った出来事でした。

でも、素人判断は心配なので、
産婦人科で聞かれてみると良いと思います。

私も
投稿者はるな    奈良県 34歳 女性
お子様: 女の子 年3ヶ月
2004/07/28 15:05

私はちょうど三ヶ月で来て今まっ最中です。
あー来たなーぐらいに思っていましたが
これって早いんですかー?(のんき過ぎ?)

母乳の出が悪くなるというのも知らなかったので
すぐに役所の健康増進課に電話して助産師さんの
訪問を予約してしまいました。
ちょっと最近出が悪くなってきたようなそうでないような
気がしていたのは気のせいではなかったのかも・・
でも母乳をストップさせてくださいとは言われませんでしたよ。
今週ぐらいに来られるので聞いてみますね。

薬は5.6時間開けるといいそうですよ。




| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |