こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
成型オムツの洗い方
投稿者ぴあニスト    歳 女性
2004/07/25 14:36

そんなの、洗剤で普通に洗えよって感じですが・・。

私は、オシッコの時は、上敷き(エンゼルのソフトベビー)は水でもみ洗いして、そのまま干しています。
成型オムツは(これもエンゼル)、同じく水でもみ洗いして、水を張ったバケツに入れておき、ある程度たまったら、洗濯機でまとめて洗います。その際、洗剤は入れません。

ウンチの時も洗剤は使いません。オシッコの時よりも念入りにもみ洗いしますが。

子供は三ヶ月です。今のところ、成型オムツも上敷きも、変な臭いや変色はないです。
結局、洗剤は一切使っていないことになるんですけど、コレって、間違ってますか?

私も成型おむつです
投稿者ユウママ    歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2004/07/26 07:57

私も成型おむつを使っています。
私の場合は、おむつが汚れたら洗濯用純石鹸で汚れを落とし、揉み洗いした後、水を張ったバケツに入れておいて、まとめて洗濯機で一般の洗剤(最初の3ヶ月はおむつ用洗剤を使用)を少量だけ使って洗っています。(私は習慣で洗剤を使っています。)

でも、変なにおいがしなくて変色が無いのなら、ぴあニストさんのように洗剤を使わないのが赤ちゃんの肌には一番いいような気がします。
よく「洗剤が残っているのが、赤ちゃんの肌に刺激を与えて良くないから、しっかりすすぐように」と聞きますよ。
それより天日でよく干すことが、一番の殺菌になると思います。

赤ちゃんのおしりがきれいで、肌荒れなどトラブルが無いのなら、大丈夫だと思うのですが。個人的な意見しか書けなくてすみません。

わかりませんが…
投稿者ぴぐれっと    東京都 歳 女性
2004/07/26 08:13

ぴあニストさん、こんにちは!
もう数年前の話ですが、同じように成型オムツを使っていました。
うちはベビーネンネでしたが。

洗剤を使わないのが間違ってるかどうかはわからないのですが、
何か理由があってそうされてるんですか?
洗剤の残留成分が肌に悪いとか?

おしっこはともかく、ウンチで汚れたオムツはもみ洗いだけで
きれいになりますか?(見た目の話ですが)
月齢が低いなら余計ウンチも水分の多いものでしょうから、
洗剤無しでは落とせなかったように思いまして…

私自身、「完璧無比な除菌」を目指すような最近の風潮に「?」と
思っていますし、洗剤で洗ったオムツと水洗いだけのオムツの
雑菌の残留分がどれだけ違うのかもわかりません。
お日さまには殺菌力があると言うので、外干しをなさるなら問題ないのでは
ないのでしょうか。
この季節、乾きにくい成型オムツもカラッと気持ち良く乾きますものね。

ただちょっと心配なのは、今後赤ちゃんがお腹の風邪をひいたり(ロタ)、
寒くなってオムツが外に干せなくなった時です。
成型オムツって便利なんだけど本当に乾きにくい!
すぐ黒カビのポツポツが出てしまいますよ…(経験者です)
オムツを乾かすために除湿器を買ってつっぱり棒を洗面所に渡して
フル稼動させてました。

それと、赤ちゃんの大便から親にうつる病気も多いので、オムツの処理を
した後はせっけんでしっかり手を洗わなくてはいけないと思います。
ウンチが固まってくると洗濯もずいぶん楽になると思います。
がんばって!





| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |