こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
断乳しなければいけないのでしょうか・・・
投稿者あると    埼玉県 29歳 女性
お子様: 2年3ヶ月
2010/10/16 16:53

2才3カ月になる女の子がいるシングルマザーです。娘が1才になってすぐ離婚し、娘と2人暮らしを始めて今は娘は保育園に預け、私は働いて生計を立てています。

出産後すぐに母乳がたくさんでて、完全母乳で育ててきました。今では母乳もたくさんは出ないのですが、娘はおっぱいがとても好きで、夜寝る前と、時々保育園から帰ってからなど、おっぱいを飲んでいます。
私自身は今まで、娘がおっぱいに見向きもしなくなるまでは何歳になっても飲ませてあげたいと思ってきました。

その理由として、私は離婚をして、今後も再婚を一切考えられないのですが、父親がいないということでいつか必ず娘がつらく悲しい思いをする日がくるんだと思うと、娘に対して申し訳ない気持ちがあります。
しかも朝から晩まで娘なりに保育園という外の世界で私を待っていてくれるその頑張りに対して、そんな娘が普段長い時間一緒にいられない中でひとつ、私のおっぱいを頼りにしているのだから、それを拒んでしまったらかわいそうだという思いがあります。

ですが先日保育園の先生から「即刻断乳するように」と言われました。
娘は食が細めで、他の子よりも体が小さいです。確かに家でもなかなかご飯を食べない日があります。ただ毎回ではありません。びっくりするくらい食べることもあります。
またウンチが出るリズムが定まっておらず、たまに便秘をします。
その2つの原因がおっぱいだと言われました。
だからきっぱりやめなさい、と。おっぱいの代わりに抱きしめなさいと。

先生のおっしゃることは本当に良くわかるから、娘の体や成長の
ためには確かにやめなければいけないのではと思います。

でも娘が心から求めるものを私の力で取り上げるというのがつらくてつらくて、私にはまだできそうにありません。
つらくて涙が出ます。

考えすぎなのかもしれませんが、私は自分の愛情不足をおっぱいで
ごまかしてきたんじゃないかと考えてしまいます。自分がダメな
親なんだと実感しています。

長くなってしまいました。
どなたか私にご意見をください。
私は断乳しなければいけないのでしょうか。

前向きに断乳を考えては?
投稿者    26歳 女性
2010/10/16 21:59

育児に仕事に毎日お疲れ様です。
心中お察しします。

主さんの中で母乳=愛情というのが伝わって来ました。
お子さんもよほどおっぱいが好きなようですね。


短い時間しか過ごせない娘に娘の大好きなものを、親子のつながりを断ってしまうと考えると辛い気持ちになります。


でも子供は日々成長しますよね。母乳を断つことがきっかけで娘さんの成長を更に促すことにつながるかもしれません。
主さんもたくさん食べてくれることに喜びを感じ、美味しい料理を作ることが母乳をあげるのと同じような愛情に変わるかもしれませんよ。


同じものを一緒に食べて『美味しいねぇ』なんて言いながら食べれるのって楽しくないですか?


今すぐが主さんにとって辛いなら3歳までと決めてはどうでしょう?
それまであげたいだけあげてそれからやめても娘さんが元気なら遅くないように思います。


前向きに考えてみてくださいね。

前向きに…
投稿者ようチャン    23歳 女性
お子様: 女の子 年7ヶ月
2010/10/16 23:54

上の方もおっしゃる様に、前向きに考えていいのではないでしょうか。

思うのは、断乳しても食べない子は食べないんじゃ?と言うことです。

あと数日で2歳になる友達の子供ですが、二人目が出来たことをきっかけに断乳しましたが、あまりご飯を食べないと母親(友達)が嘆いていました。


保育士さんの言う、食が細いのはおっぱいのせい、というのは違うかと思います。食べる食べないも子供のペース。



だって2歳過ぎの子にとってのおっぱいは『心の栄養』と言うじゃないですか??体の栄養になるのは赤ちゃんの頃だけなはずですよ。

私も食べない子みたいでしたが、、今元気ですし(笑)


ただきっかけにするにはいいと思います。
うちの子もおっぱい大好きで、事あるごとに求めてくるため断乳の寂しさはわかりますが、いつかはやめるものです…前向きに考えてはどうでしょうか?
あまり焦らず、あるとさんとお子さんのペースで 頑張って下さいね。

ここで相談しているママの事です。きっと愛情不足ということはないはずですから、自信持って下さい。

仕事と子育てと家事を全てこなすあるとさん、尊敬します。
応援してますね。

参考になれば
投稿者マルミオ    神奈川県 27歳 女性
お子様: 男の子 1年2ヶ月
2010/10/17 00:25

私も子どもを保育園に預け働いています。
あるとさんと同じ考えで自然卒乳をしようと思っています。
まわりからはおっぱいをやめた方がいいのではなど言われますが、気にせず続けています。
子どもと母親にとっておっぱいは本当に大事なものだということをあるブログから教えてもらいました。
現役助産師さんが書いてるもので『最強母乳外来』というブログです。
おっぱいのケアや母乳に関する記事がいっぱいです!
このブログと出会って母乳で育てることの喜び、幸せを感じることができました。
やむを得ず断乳しなければいけないときの仕方みたいのも過去記事に載っていましたよ!
でもこのブログ読んだら自然卒乳にするって思っちゃうかもです。

断乳よりも
投稿者ようこ    東京都 30歳 女性
お子様: 4年ヶ月
2010/10/17 00:31

お話を聞いてまず、随分と乱暴な先生だなと思いました。

うちの娘は4才ですが毎日何度もおっぱいを飲んでいます。
私はたくさんの書籍を読んだり、助産師さんたちとの勉強会に参加したりして、
おっぱいは娘が必要と感じなくなるまでは、やめないことに決めました。

私が思う、おっぱいのデメリットは、
夫と娘の関係にはプラスでないと感じることくらいです。

娘は保育園に入ってすぐは熱を出したこともありましたが
2年目頃からは全く熱を出すこともなくすこぶる元気です。
今日の運動会ではかけっこで一番でした。
話がそれて、親ばかな話になってしまいすみません。

私の祖父の話です。
彼は小学校から帰宅した後、おっぱいを飲んでいたそうです。
祖父はたいした病気もせずに101才まで元気に生きました。

体が小さい、ウンチが不規則、というのは、
まず、食事、運動、規則正しい生活を考えるべきではないのでしょうか?
それから、DNAという原因もありますので気をつけても仕方がない場合も
あると思います。

厳しいことを言わせていただきます。
本当においしいものを食べさせてあげていますか?
毎日たっぷりと外遊びをさせていますか?
規則正しい生活をおくり、夜は早く寝ていますか?

反感をかってしまうかもしれませんが、
私は市販のお菓子やレトルト食品はほとんど与えません。
自然食品店で購入した無農薬野菜と天然だしで作った料理を与えています。
ちなみに合成洗剤も使いません。
運動については、保育園によっては十分でない場合もあると思いますので、
確認をして、足りない場合はお休みの日や早朝に子供と一緒に外に出かけると
よいと思います。
寝る時間は、できれば7時か8時。最悪でも9時半まで。

それから、もうひとつ、
毎日子供と一緒にワハハゲラゲラ笑うことも大切だと思います。
テレビも基本的に見せてはいけません。

ここまで、言ってしまうと、皆さんからお叱りやご批判をいただきそうで怖いのですが、
何が言いたいのかというと、
「おっぱいをやめるより、やる必要があることがたくさんある」
と、いうことです。

おっぱいをやめる時期を決めるのは、母と子だけです。
他に口出しをしていい人はいません。
このことだけは、絶対です。
おっぱいをあげるのが辛くなった時はやめればいいのです。
本当に、このことだけは絶対です。

最後に・・・
乳幼児に対する虐待のニュースを聞くたびに、
このお母さんがおっぱいで育てていれば、
こんなことにはならなかったのではと、思ってしまいます。
おっぱいを与えるお母さんには、子育てに必要なホルモンが分泌されます。

おっぱいは、子供のためであると同時にあなたのためでもあるのです。

追記です
投稿者ようこ    東京都 30歳 女性
お子様: 女の子 4年ヶ月
2010/10/17 00:38

上では偉そうなことを書きましたが、
私はそんな立派な母親ではありません。

テレビも見せるし、市販のお菓子も断れないこともありますし、
外食することもあります。
夜寝かせるのが遅くなってしまうこともあります。

もちろん、おっぱいも半分以上自分のために与えています。

頑張って下さい
投稿者あき    35歳 女性
2010/10/17 12:44

娘さんがママのおっぱいを心から求めている、頼りにしている…と思っているようですが、まず違う角度から考え方を変えてみてはどうでしょう?
上の方が仰っているように、他にするべき事もあるかもしれません。それによって、早く卒乳できるはずです。
まずは昼間のおっぱいをやめてはいかがですか?おっぱいを与えている時間は、それはそれは幸せな時間だと思いますが、もし寂しさから求めているならば、娘さんの歳なら、もっと会話を楽しんだり、もっと絵本を読み聞かせたり、抱き締めたりしてみたらどうでしょう?
パパがいないことを気にして、娘さんに申し訳ないとか、甘やかす必要はないと思います。娘さんの為を思うならば。
今、迷っているという事は、気持ちのどこかでやめないといけないと感じているんですよね?不安感は子供に伝わるといいますし、自信を持ってほしいです。
女の子ってマセていたりするので、何かを手伝わせたり(簡単なお手伝い)するのもいいかもしれませんね。とにかく、ママと一緒に過ごす事が楽しいんだ、という時間を与えるのが大切に思えました。
あと、食事は隣に座り、一緒に食べていますか?テレビなど付けずに、同じ物を楽しく食べると、食べる量も増えてくる気がします。

みなさんありがとうございます。
投稿者あると    29歳 女性
2010/10/17 13:32

みなさま心のこもったアドバイスを本当にありがとうございます。

確かに、おっぱい云々よりももっとしなければならないことが沢山あるように思います。

思えば娘が生まれてから今まで毎日おっぱいをあげてきて、私と娘の関係=おっぱい というのが最大の絆だったわけです。

でも子供は成長する、そして母親である私も成長しなければなりませんね。
大事なことをなあなあにしてきた自分がいます。

毎日何かしらバランスを考えたご飯を作って、2人で一緒に「おいしいね」と言って食べています。
2人でキャッキャ笑いながらお風呂に入るのも毎日楽しいです。
毎日娘に会うのが本当に楽しみで、仕事が終わるのを待ち遠しいと
思っています。

でも足らないものが沢山あります。直さなければいけないことが沢山あります。
もうおっぱいより前を見なければいけない時なんだ、ということが皆さんのアドバイスを読んでよくわかりました。

でもやはりいきなり断乳するのはつらいので、授乳は夜寝る前だけという風にけじめをつけて、娘の卒乳を待ちたいと思います。
少しずつステップを踏んでいこうと思います。

100点の母親には到底なれませんが。。。ちょっとずつ頑張ろうと思います。

私のために時間を割いてくださり、みなさん本当にありがとうございます。

遅いですが・・・
投稿者保育士    大阪府 28歳 女性
お子様: 女の子 2年2ヶ月
2010/10/23 18:40

あるとさん こんばんは。

すこし遅いですが。
私も自分の子どもを出産するまでは、離乳食が完了すればおっぱいをやめればいいのでは?と保護者の方に言っていたのですが・・・。
自分の子どもを出産し、1歳8ヶ月まで母乳で育てました。
お子さんは2歳3ヶ月との事。
きっと
「お姉ちゃんになったからおっぱいはバイバイしようね」
とお話をすれば理解できる年齢だと思います。
お母さんとお子さんの気持ちが卒乳に向いていないのに
無理やり断乳をすることはないと思います(世界の平均は4歳だそうですよ)
ただ、夜だけ飲ませるというのは子どもにとってもお母さんにとってもお子さんにとってもマイナスになると思います。
お母さんは乳腺炎の危険性が出てきますし、子どもにとってもダラダラ飲みは色んな意味でよくありません。

もし、卒乳を決意されるのであれば、だらだらと夜だけ飲ませるのではなくすっぱりきっぱりやめるほうがいいと思います。

あるとさん、見てくれるかな?
投稿者いいじゃない    35歳 女性
2010/10/25 21:03

私は、子供が4歳になってしばらくは飲ませていましたよ!

最後の方は、飲んでいた量はほんの少しで、子供の精神安定剤みたいな
感じだったと思います。

おっぱいを飲んでいても、ご飯をちゃんと食べているのであれば、
量もきっと増えてくると思うし、
ご飯の量が増えればおっぱいを飲む量も減り、おっぱいが出る量も減ってきます。

幼稚園から帰って来て、飲んで、寝る前に飲む、ずっと続けてましたが、
虫歯や出っ歯でもなく、普通に育っています。

いらなくなるまで飲ませてみるというのもありだと思いますよ!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |