こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
知り合って浅いママ友への言葉使いどうされてますか?
投稿者ひまわりちゃん    歳 女性
2004/07/13 20:10

はじめまして。みなさん、知り合って浅いママ友さんには
どういう言葉使いをされてるのかお聞きしたいです。

最近知り合ったママ友さんが何人かいるのですが
なんだかいきなりため口というかえらそうな言葉使いを
される方が多く年齢も20代後半の方ばかりなのに
まるで最近の若い子のようなしゃべり方でついていけない
部分があって面くらってます。

私はどちらかというと初対面や知り合ってまもない
人には丁寧な言葉使いをしてだんだんと打ち解けてきたり
相手のことがわかってきてから徐々に友達口調にはなっていく
タイプなんですけどみなさんの周りの
まだ浅い付き合いのママ友さんへは
みなさん自身はどういった言葉使いされてますか?

逆にどういった言葉使いを受けてますか??
敬語ばかりではいつまでたっても打ち解けられないとは
思うしそんなにこだわって悩んでるって訳でもないんですが
みなさんの意見や体験など聞かせていただけるとうれしいです。







私は
投稿者チャク    歳 女性
2004/07/13 20:44

こんばんは。言葉使いって、難しいですよね。。私は昔から、一言多いタイプで悪気はないのですが、、なので初対面の方、などに対して、とても気をつけています。

 ただ、ママ友に関しては、相手に合わせる様にしています。ため口?フレンドリーな方にはこちらもそうしますし、丁寧にお話
してくれる方とは丁寧に、。でもギャル言葉?でしゃべられても、その言葉ではしゃべれませんが、、言葉使いは数年で直せるものではないので、20代後半でもギャル語が抜けなくても不思議でないかなあ。あくまでも個人的いけんですが。

でもどんな言葉でもその先の付き合いかたや、相手を思いやる気持ちなどが自分にとって心地よい方となら長く付き合えますし、
、、言葉使いがどーしても不快?合わないのであれば、そこまで、、?のような???

どうでしょうか?

自分の言葉使いを通します。
投稿者もこ    歳 女性
2004/07/13 21:03

私は自分の言葉使いを通します。
私は敬語までは使いませんがどちらかというと丁寧に話すようにしてます。
それはこれから言葉を覚える子供にとっても良いと思うからです。
それが原因で仲良くなれないことはないと思うんですが・・・。

一人ママ友でいきなりタメ口で「〇〇ちゃんのママって言いにくいから「もこ」でいい?」といきなり名前を呼び捨てにする人がいて、面くらいましたが、その人は自分のことも名前で読んでといいましたが、私は気づかないそぶりで「〇〇ちゃんのママ」と呼び続けてます。
自分の態度を貫くのは大事だなと思います。
さんづけで呼び合ってても仲良い人は仲良くなるんですよね。

言葉使いはその人の育ちだと思います。
やはり気になるということは、他の部分でもそのママ友とは合わないかもしれませんね。

私も。
投稿者かりん    26歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2004/07/13 21:25

ひまわりちゃんさんこんにちわ。

私もいきなりタメ口は苦手です・・・。
同い年だったとしても最初は丁寧語で話しますねー。
今まで出会ったママ友さんはみんな最初は敬語までは
いかないけど丁寧語でした。
ひまわりちゃんさんと一緒で仲良くなってきたら
普通に話せるようになるって感じです。
最初に話し方が気になっちゃうとこの人とは合わないなぁ
って勝手に思っちゃうこともあります(^◇^;)

関西弁、ちょっと便利です
投稿者えりっち    兵庫県 28歳 女性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2004/07/13 21:39

こんなとき、関西弁の語尾だけ敬語ってちょっと便利だなぁって
思います。私自身は関西出身ではないのであまりうまく使えないのですが、ママ友達は、「○○しはりますか?」→「○○しはる?」→「○○する?」という風に、仲良くなると自然に語尾だけ変化。
どうしても敬語だと、なかなか打ち解けられず、いつどのタイミングで
友達口調にしていいかが結構きになっちゃいますよね。といって、いきなりなれなれしいのも、なんかの勧誘!?って思っちゃうし。
もしかしたら、関西の人でもこの→の変化のタイミングが難しい
って思ってらっしゃるかもしれませんが、
なんちゃって関西人の私にはそれいいなーって思います。
ちなみに私はなんとなくタイミングを逃しいつまでも丁寧語、
たまにタメ口が混じるってパターンです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |