こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
発達障害なのでしょうか
投稿者ちび    東京都 31歳 女性
お子様: 女の子 1年8ヶ月
2010/09/26 22:10

1歳8ヶ月になる娘についてです。
娘は言葉の発達は早く、今では「ママがいないー」や「ママここいた」など、文章が話せるようになり、だいぶ会話が出来るようになりました。しかし、友人から言葉が早すぎるのも良くないと言われました。
娘は子供がたくさんいるところへ遊びに行くのが苦手で、そのようなところに行くとすぐ帰りたがります。母親が一緒にいれば遊んでいますが、友達が自分が遊びたいものを持っていると、一人では行けず「ママも行こう」と呼びに来ます。また、何事にも慎重で、同じくらいの子がキャッキャ遊んでいても、娘は離れて見ていたり、同じことをしても、動きが慎重です。言葉の事を言われて心配になり色々調べたときに、この様な様子が発達障害のお子さんに見られるということを知りました。今まではただ慎重な性格で、少し引っ込み思案なだけかと思っていたので、もし障害なら、専門的なところで診ていただいた方がいいのかと心配になります。
長文になりましたが、発達障害についてはまだまだ知識が浅いため、どのように対応していけばよいのかわかりません。お詳しい方がいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

なんとも
投稿者ちゃくまま    神奈川県 45歳 女性
2010/09/28 17:54

こんにちは。

どんなものを調べたのかわかりませんが
可能性は低いように思います。

心配だったら、かかりつけのお医者様に
かかったらいいと思います。。
ただ、小さすぎて様子見て下さいとしか
言われないと思いますが。

接し方は、今のままでよいかと。
うちの子は、発達障害かかえてますが
基本、その子のペースに合わせ、じっくりと
といわれました。

いかがてしょうか。

発達障害は十人十色なので、違いますよとか
軽々しく言えませんのでこんな感じの回答に
なりました。ごめんなさい。

心配と思いますが
投稿者おこめ    48歳 女性
2010/10/11 10:10

ちゃくままさんも言っておられますが
多分 大丈夫じゃないかな…と私も思います。

発達障害について詳しくはありませんが
言葉が早すぎるのも良くない、という
ご友人の言葉も ?という感じです。

ちゃんと文章を話していらっしゃるとのことですし
意思の疎通もはかれているようですし。

我が家には自閉症と診断されている家族がいますが
おじょうさんの様子をうかがう限り 病気というよりは
ちょっとだけ引っ込み思案なのかな…という印象ですが。

もちろんお目にかかったわけではないので
適当なことはいえませんけどね。

私の友人の子供さんで2〜3歳までまったく言葉を話さなくて
ものすごく心配されていた方を 数人知っていますが
ある時からどんどん言葉がでてきて
誰とでも接するようになり 友達とも遊べるようになりました。
今ではその子供さん達も
それぞれ大学生・高校生になっておられます。

それでもご心配であれば専門的な機関に相談されたら…と思います
主さんの不安な気持ちを聞いてもらうだけでもよいのかな…と。
あれこれ考えすぎて ママと子供さんの関係が
不安定にならないように祈っています。

子供はあっという間に大きくなり
パパやママより友達との関係を大事にするようになります。
これはこれでさみしいものですよ…
だから 今の育児の時期を ゆっくり のんびり 
たっぷり楽しんでほしいな〜と私は思います。

お子様とはしばらく今のままの接し方でよいのではないかな?と
わたしは思いますが…
専門的な話ができなくてごめんなさい。
でもどうか 元気をだしてください。
心配しすぎは体にも良くないですから…。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |