こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
熱帯夜・・・冷風機を使ってる方いらっしゃいますか?
投稿者まろん    31歳 女性
お子様: 男の子 2年2ヶ月
2004/06/29 10:46

こんにちは〜。。。
うちのマンションの構造上の問題なのか、
寝室が、すっごーく暑いのです・・。
窓をあけても風が殆ど入らず・・、駅の側なので、騒音もひどいです。

これから熱帯夜も多くなるでしょう・・。
昨日は、夜中に子供のパジャマと下着を3回取り替え、下着の下に
ガーゼタオルをはさんでおいたのも、5回とりかえました。

クーラーをつけっぱなしで寝ると、こんなに汗をかいている
子供の体が冷え、風邪をひいてしまいそうだし、除湿にすると、
喉が乾燥して咳が出るような気がします。
扇風機を回しても、あまり暑さは解消されず・・・
どうしたものかと悩んでいます。

先日、電機やさんの前を通ったら、扇風機のような、冷房のような
扇風機?冷風機と言うのでしょうか・・
を見つけました。あれならどうかな・・と思うのですが、使っている方
いらっしゃいますか?
あまり風が強いと肌が疲れると言いますよね・・、私が見たのは、
四角くて、固定型のもので、首をふりません・・。そこだけ涼しくて、部屋全体の温度は下がらないでしょうか?

使っている方いらっしゃったら教えてください・・。

去年
投稿者さくもも    歳 女性
2004/06/30 10:23

使ってはいないのですが
去年購入しようと電気屋へ行きました。
そこの電気屋の説明曰く
水を入れてそれを冷やして冷たい風を送るという構造
部屋の温度を下げる効果はないし
物によっては 水を冷やすのに機械自体が熱くなる物があるし(扇風機でも結構熱くなりますよね)
涼しい部屋では本当に涼しい空気が出るのだが
暑い部屋ではあまり効果が期待できない
扇風機の後ろにアイスノンをぶらさげているのと変わらない
と言われました。
機種によってもかなり差があるようです。
結局 我が家は購入を辞めました。
今年は去年よりかは改善されているかもしれませんが・・・

やってみようかな・・
投稿者まろん    歳 女性
2004/06/30 15:39

さくももさん、ありがとうございます。

扇風機の後ろにアイスノン・・・。やってみようかな・・と
思います。

それでもダメなようなら、夏の間だけ、リビングにお布団を敷いて
寝かせてみようかと思います・・・。
リビングで寝かしつけるのは、無理そうなので、(おもちゃが散乱しています・・)寝てから移動させる感じになりますが・・・(^^;
寝室よりは、風通しが良いので・・。

子供って本当に汗っかきですね。
それも、背中がすごいんです。
昨日も、少し弱めに冷房をかけていたのですが、私は寒くて起きてしまったのに、子供のほうは汗をかいて寝ていました。
慌ててまたパジャマを取り替えました・・。

まったく別件なのですが、昨日、すごく子供の機嫌が悪かったんです。
保育園の先生に、「暑いせいでしょうかね」と言われ、家にかえってからあちこちの冷房にスイッチを入れました。
それでも機嫌が直らないので、眠いのかな・・と思い、今日は早く寝かせよう・・と急いでお風呂の準備をし、入れました・・。
電機が飛びました・・(汗)
お風呂の中で「きゃー!!まっくらくらになっちゃったよぉぉぉ〜!」
と泣き騒ぐ息子を抱きかかえ、、、、凄い状況で手探りで電力を回復しにいきました・・・(−−;;
消費電力の問題もうちにはあるようです・・・

ありがとうございました・・・

それこそ
投稿者さくもも    歳 女性
2004/06/30 19:14

あはは〜(*^_^*)扇風機にアイスノンをつけなくても
子供の頭にアイスノンをしてあげれば 涼しいと思いますよ〜
タオルを病気の時より少し多めに巻いて下さい。
子供が赤ちゃんの時に 熱くて寝苦しいとき 我が家はよくやりましたよ。
氷枕だと 氷の量で温度を調整できるので便利ですよ〜。
水の音も眠りを誘うようです。
あとは まめに濡れタオルで 拭いてやる事かなあ〜
拭くだけでもすごく涼しくなるようです
首筋が涼しくなると気持ちいいみたいですよ。
以上 我が家の熱さ対策でした〜


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |