こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供が口内炎に!食事を食べない!
投稿者ほのぱん    東京都 29歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
2004/06/23 21:07

娘が口内炎になってしまいました。
場所は、左の口内で唇の脇(わかるかな〜。)です。
相当痛いらしく、飲み物も恐る恐る飲んでます。
保育園でも食欲はなかったようで、夕食も食べませんでした。
ゼリーやプリンも「痛いよ〜」と言って食べてくれません。
病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか?
その場合は何科に連れて行けばよいのでしょうか?
また、お勧めの食事方法があったら教えてください。

歯医者さんで大丈夫です
投稿者おんがく    歳 女性
2004/06/23 22:03

以前歯科医院でバイトをしていました。(色んなバイトをやっていた)
結構、口内炎の患者さんいらっしゃいました。
確かお口の中に何か塗っていたような・・・。
ビタミンB2とか、ビタミンCの不足などが原因のことが多いですので
それが入った食事がいいかもです。
治療してすぐ治る人もいれば10日くらいかかる人もいるので何とも言えませんが、ご飯食べられないとかわいそうなので、病院でお薬もらうといいと思いますよ〜!

張るタイプの薬
投稿者みゆか    26歳 女性
お子様: 女の子 3年1ヶ月
妊娠:  10 ヶ月
2004/06/23 22:19

普通に、内科でも大丈夫ですよ〜。
もちろん歯医者でも。
うちがよくもらってくる貼るタイプの口内炎の薬は
ほとんど一晩で治ります。
寝る前にその部分に張るだけです。
塗り薬タイプより
しっかりくっつくからよく効くんです。
おんがくさんもおっしゃって見えるように
ビタミン不足からきます。ビタミン補給です。

貼る薬、もらえるところがあるといいですね。

んん〜
投稿者さくもも    歳 女性
2004/06/23 22:43

熱がないようなので 口内炎かとは思いますが・・・
手足口病・ヘルパンギーナでも口内炎が出来るんです
私の知り合いで 熱がなく口内炎だけだったのに
数日後 手足にできて やっと手足口病とわかったお子さんもいました。結局熱は出なかったようですが・・・
流行る時期ですし 念のため手足のチェックもしたほうがいいかもしれませんね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |