こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
素直に好意に甘えるべき?
投稿者ほのぱん    東京都 3歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
2004/06/21 19:25

育児とはちょっと離れてしますのですが・・・。
私は車の免許がなくて、毎日3歳の娘を自転車に乗せて保育園に預けて
から仕事に向かっています。
今日のような大雨の天気でも、自転車か徒歩で行きます。
先日、雨が降ったときいつものように、自転車で保育園に送り会社へ
出勤しました。さすがに、私もビショビショでした。
すると、それを見ていた後輩(と言っても年齢は私の方が下)が、
「雨の日は車で迎えに行くよ」と言ってくれました。内心、うれしいと
思いましたが会社内には、私の用に雨でも自転車で保育園→会社という
方が10名程います。それに、私より家が遠いのです。
なので、私は「ありがとう。でも大丈夫だよ」と言ってお断りをしたの
ですが、雨の日になると家の前で車で待っているのです。
雨の日に向かえに来てくれるのは、とっても助かります。子供も風邪を
引かずにすみますし・・・。でも、私だけ雨の日車で送り迎えされるの
も、他の人に対して、悪いと思っています。
家の前で待っているのに自転車で行くもの悪いし、でも私の気持ちも
このままだとすっきりしません。
みなさんだったらどうしますか?

私だったら・・・
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/06/21 21:36

雨の中徒歩か自転車大変ですよね。
ほのぱんさんのお気持ちよくわかります。
でも、もし私だったらその後輩さんに一言気持ちを伝えてみます。
お断りの気持ちだったら「ありがとう。でも私以外の人も私みたいに雨の中自転車や徒歩で行く人もいるし・・・。何よりも私よりも家が遠いのに、私だけそういう事するのはちょっと悪い気がするよ(^^;)だから気持ちだけ受け取っておくね♪」と言うかな〜(あくまでも感謝で・・・)
「どうしても雨が強かったりしたら、お願いするね♪」と加えてもいいかもしれません。
言いにくいとは思いますが、もし、他の人の立場にたってしまったら・・・と思うと言えるかなー?なんて。
だめですかね?

ありがとうございます。
投稿者ほのぱん    歳 女性
2004/06/23 18:39

ひよこさん、ありがとうございます。
後輩に、機会を見て言ってみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |