今週の育児コラム

 

 

 

ガラガラに反応しない

赤ちゃんを育てていると、些細なことも気になるものです。
ガラガラを鳴らしても赤ちゃんが反応してくれないと、
「耳はちゃんと聞こえているのかしら?」と不安に思うこと
もあるでしょう。

首がすわる前なら、音の方に顔を向けられないということ
もあるでしょう。ガラガラに反応しなくても、ドアを閉める
音等にビクッとしたり、眠っている時に掃除機をかけると
音に驚いて目を覚ましたり……。
またおうちの方が語りかけると、ニコニコと嬉しそうにする
などの反応が見られれば、耳は聞こえていると考えて
大丈夫です。

首もしっかりしてきたのに、音に反応しない場合は、
耳が聞こえない、または知的障害などの心配も考えられます。
ただし、赤ちゃんも気が向かない時は、ガラガラに反応
しませんから、それだけで判断することはできません。


今週の育児コラム

 

 

 

寝返りの心配

赤ちゃんの運動発達が順調かどうかの目安として寝返りがあります。
早い子では4カ月に入ると寝返りを始める子もいますが、寝返りにも
やはり個人差があります。
一般的には太めちゃんの方が寝返りが遅いようですが、お座りが
できてもも寝返りはで きないという赤ちゃんもいるようです。

母子手帳や育児雑誌などを見ても、首がすわると寝返りをして、
お座り→はいはい →つかまり立ちという順番に、だんだんできていくと
考えがち。
でも、赤ちゃんに よってはそういう順番にできない場合もあります。
心配なら、赤ちゃんが機嫌のいい ときに、お母さんがちょっと手を
添えて寝返りを手伝ってあげましょう。
そのうち、 コロンと寝返りできるでしょう。

また、寝返りを片方からしかできないとか、寝返りしたまま元に
戻れないこともよくあること。
しばらくすればどちら側でもできるようになりますから、心配しすぎ
な くて大丈夫です。