
子どもを預けようと思った場合、どのようなポイントで保育施設を探したらいいのでしょうか。「保育施設の選び方」という指針が厚生労働省から出されています。以下の10項目です。
1まずは情報収集を。2事前に見学を。3見た目だけで決めないで。4部屋の中まで入って見て。5子どもたちの様子を見て。6保育する人の様子を見て。7施設の様子を見て。8保育の方針を聞いて。9預けはじめてからもチェックを。10不満や疑問は率直に。
情報を集めたら、できるだけ見学してみましょう。園に電話をかけて見学の日時を相談してみましょう。保育士との関りや子どもたちが伸び伸びと活動しているかがポイントです。



