
突然レバニラが食べたくなりました。
ビタミンたっぷりの料理。
さらに、厚揚げが入っているので最強でしょう。
レバーは氷水につけて、丁寧に下処理すれば、臭みもなく美味しくいただけます。
大人はこんな料理が大好きなのさ。
【レシピ】
| 材料(3~4人分) | |
| 鶏レバー | 200g |
| ニラ | ひと束 |
| 厚揚げ | 1丁 |
| A | |
| ・ごま油 | 小さじ1 |
| ・紹興酒 | 小さじ2 |
| ・片栗粉 | 小さじ2 |
| ・塩 | 少々 |
| ・粗挽きこしょう | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| B | |
| ・しょうが | 1かけ |
| ・にんにく | 1かけ |
| ・コチジャン | 小さじ1 |
| C | |
| ・しょうゆ | 大さじ1.5 |
| ・酢 | 小さじ2 |
| ・紹興酒 | 小さじ2 |
| ・ごま油 | 小さじ1 |
| ・片栗粉 | 小さじ1/2 |
| ・水 | 大さじ1 |
| 白ゴマ | 小さじ2 |
作り方
- レバーを、塩を入れた氷水につけてから斜め削ぎ切りし、ボウルにAと一緒につける。
- ニラは3センチぐらいに切る。厚揚げは縦半分に切り5mm幅に切る。しょうがは千切り。にんにくは輪切り。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れ、強めの中火にかけ熱くなったら1のレバーを入れて裏表焼いたらボウルに取り出す。
- フライパンを綺麗に洗って、オリーブオイル(大さじ1)とBを入れて火にかける。香りたったら厚揚げを入れ、焼き色がついてきたらニラ、3のレバーを入れて炒める。混ぜ合わせたCと白ゴマを加えて手早く強火で炒めてできあがり。
アト辛おとな味:
・ラー油
子手伝い:
・計量がおおいなぁ
厚揚げの変わりにもやしでもいいですよ。
やっぱり料理も食べるのも楽しい。
料理の仕事、楽しいですよ。
パパ料理研究家 滝村雅晴



