
デミグラス味の、ミートボールスープ。
主役がミートボールですが、味付けをデミグラスソース缶で作ったのです。
上手にできました!
【レシピ】
| 材料(4人分) | |
| <ミートボール> | |
| 豚ひき肉 | 350g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| A | |
| ・こしょう | 少々 |
| ・玉ねぎ ※みじん切り | 1/2個 |
| ・パン粉 | 1カップ |
| ・牛乳 | 50cc |
| ・卵 | 1個 |
| ・昆布だしのもと | 小さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| バター | 大さじ1 |
| 玉ねぎ ※くし型切り | 1個 |
| にんじん ※小さく乱切り | 1/2本 |
| じゃがいも ※サイコロ状に着る | 1個 |
| 小松菜 ※ざく切り | 1株 |
| 赤ワイン | 200cc |
| デミグラスソース缶 | 1缶 |
| 水 | 100cc~ |
| ローリエ | |
| C | |
| ・塩 | 小さじ1/2~ |
| ・ケチャップ | 大さじ2 |
| ・ウスターソース | 大さじ1 |
| 牛乳 | 適量 |
作り方(30分)
- 豚ひき肉と塩を混ぜてしっかりこねたら、Aを加えて粘り気がでるまでしっかりこねる。500円玉サイズにタネを丸めてミートボールを作る。
- フライパンにバターとオリーブオイルを入れて火にかけ、1を入れて周りに焼き色をつける。それぞれ切った玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて一緒に炒める。赤ワインを加えて煮詰める。水でといたデミグラスソースを流しいれ、ローリエ、小松菜を加えて蓋をして煮込む。
- 野菜が煮えたら、Cを加えて味を調え器に盛り付け、牛乳を少しまわしかけてできあがり。
アト辛おとな味:
・粗挽きこしょう
子手伝い:
・ミートボールを丸める
手作りミートボール最高。
まぁ、丸めた小さなハンバーグっていう言い方もありますが。
普通に挽肉ですが、なんか贅沢なごはんに感じました。
手料理は、なんでも贅沢なごはんです。
パパ料理研究家 滝村雅晴



