話題のキーワード

日々のニュースや話題の中で、子育てに関連するキーワードや子育て中の家族に関心が高そうなワード、知っていただきたい事柄などを編集部がピックアップ。できるだけ分かり易く、簡単な解説と共にご紹介いたします。


2006/10/18

ハロウィン:カボチャのランタンを作ろう


10月になると、テーマパークや百貨店、商業施設などではハロウィンのイベントや飾り付けで賑わいます。ケーキやお菓子、キャラクターショップのキャラクターもハロウィンバージョンとなりますね。ハロウィンは、カボチャのランタンやお化けの仮装など、子ども達にも馴染みやすい賑やかさとキャラクターを備えています。しかも、Trick-or-Treat! お菓子をくれなきゃ悪戯するぞ!と、公然とお菓子を要求できる訳ですから、子ども達にとっては何とも嬉しいお祭りです。

→アメリカからの子育て奮闘記 「ハロウィーンです」

さて、そもそもハロウィンとは、どんな起源で何をするものなの?それを理解している人はどのくらいいるでしょうか?それについては、専門のサイト(ハロウィン・ジャパン・info)http://www.h-jp.info/で見ていただくこととして、ここでは『親子の英会話』のORAさんの協力で、カボチャのランタンの作り方を紹介します。
作り方は簡単ですので、お子さんと一緒に挑戦してみてはいかがですか?

<カボチャのランタンJack-o’-Lantern の作り方>

1.まず、ランタンにするカボチャ、顔を掘るための道具と、顔を描くマジックを用意します。カボチャは、へたの形の良い物を選んでください。掘る道具(カービンググッズ)は、お店やインターネットで専用の物も売っていますが、コンビニで売っている細い簡易ノコギリや大きなスプーンとキリでも代用できます。

用意するもの   カービンググッズ  
用意するもの   カービンググッズ  

2.フタの部分を切り取ります。ノコギリを入れる時には、まずキリで穴を空けて、そこをスタートして切り込みを入れていきます。

まず穴を開ける   フタを切り取る
まず穴を開ける   フタを切り取る  

3.フタを取ったら、中身を出します。中身を取り終えたら、繊維部分が残らないように、少し削るような感じでさらにスプーンですくい取ります。フタの繊維も同様に取ります。フタは、ノコやナイフで削り取る方が楽でしょう。

中身をすくい取る
  きれいに取れました   フタの繊維を削る
中身をすくい取る   きれいに取れました   フタの繊維を削る

4.カボチャに顔を描きます。本来は、お化けや怖い顔を描きますが、好きに描いてみましょう。

顔を描きます   ノコギリで線の外をカット  
顔を描きます   線の外をカット  

5.マジックで描いた線の少し外側を、ノコギリで切っていきます。内側の繊維部分が残っているとこの作業がなかなかうまくいきませんので、内側の処理は手を抜かないようにしましょう。

6.くりぬきが完了したら、ろうそくの明かりでくっきりした顔になるように、内側を斜めに削ります。カボチャの皮の厚みがあると、外側の顔とろうそくで明るく見える顔の形が違って見えます。

皮の厚みを削ります   作業完了   きれいに取れました
皮の厚みを削ります   作業完了   フタを乗せて完成

7.できあがったら、中身の水分をできるだけ飛ばしてろうそくを入れ、火をつけてください。

ろうそくを入れます   さあ、どんな顔かな   部屋の明かりを消すと
ろうそくを入れます   さあ、どんな顔かな   部屋の明かりを消すと

くれぐれも、刃物や火の取り扱いにはご注意の上、お子さんとハロウィンを楽しんでください。

→親子の英会話 「Jack-o’-Lantern」

  • Tweet

他の気になる話題もチェック

がんばれ【こそだて】

【こそだて】HOME

お知らせ/新着
  • お知らせ・NEWS
離乳食/レシピ
  • 我が家の離乳食レシピ
  • ビストロパパの料理講座
奮闘記
  • パリの子育て奮闘記
  • アメリカの子育て奮闘記
  • 熱血パパの子育て日記
ショッピング
  • こそだてショッピング
育児百科/育児用品
  • いつから?いくつから?
  • 子育てお役立ち百科
  • 育児用品の選び方
  • 育児カレンダー
  • 先生からの子育てアドバイス
病気と薬
  • 子どもの薬基礎講座
  • 感染症予防(miku)
子連れでお出かけ
  • 子連れでお出かけ
ネットdeおケイコ
  • ネットdeおケイコ
  • 親子の英会話
生活サポート情報
  • 子育てのお金
  • 話題のキーワード
  • 情報交換掲示板(アーカイブ)
ダウンロード
  • クーちゃんムーちゃんの部屋
  • ミクのぬりえ
男の育児
  • 原西のこそだて日記
  • 男の育児基礎講座
  • パパのためのブランド辞典
  • 子どもと遊ぼう
  • ビストロパパの料理講座
  • 家族のアウトドア講座
PapaStyle
こそだてFacebook
こそだてTwitter
  • |HOME
  • 利用規約
  • 協賛のお問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • こそだての利用法
  • リンクについて
  • サイトマップ
copyright(c) Bright Way Co.,Ltd. All Rights Reserved.

妊娠・出産〜子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は株式会社ブライト・ウェイの登録商標です。