話題のキーワード

日々のニュースや話題の中で、子育てに関連するキーワードや子育て中の家族に関心が高そうなワード、知っていただきたい事柄などを編集部がピックアップ。できるだけ分かり易く、簡単な解説と共にご紹介いたします。


2007/3/15

インフルエンザ


今年もインフルエンザが流行しています。
暖冬の影響で、大きな流行のないまま春を迎えるかとも思われましたが、3月に入ってからの冷え込みもあり、例年よりも遅く、今頃流行のピークを迎えようとしています。

→今年のインフルエンザ流行状況

そもそも、インフルエンザはウィルスにより感染します。感染した人のくしゃみや咳、つばなどと一緒に空気中に放出されるウィルスを吸入することによって感染します。風邪と症状は似ていますが、38℃を越える高熱と、頭痛や関節痛、全身のだるさなどを伴います。
インフルエンザに感染・発症すると、1日から2日で高熱が出て脳炎・脳症に至る場合があります。特に、抵抗力のない小さなお子さんをお持ちの場合は注意が必要です。
インフルエンザに感染した場合、大人であれば抗ウイルス薬の投与・服用などが可能ですが、小さなお子さんの場合はその副作用などにも注意が必要です。また、安易な鎮痛解熱剤などの服用も注意が必要です。今の季節、インフルエンザの感染が疑われる症状が出れば、先ずは病院で診察を受けることです。

それよりも、家族がインフルエンザにかからないことが一番。
インフルエンザの感染は、気温が下がり空気が乾燥すると一気に広まります。
部屋の温度と湿度に注意し、人混みの中に出かけない、出かける時は暖かくしてマスクをし、外から帰ったらうがい、手洗いをするようにして予防に心がけましょう。

→厚生労働省:今冬のインフルエンザ総合対策について(平成18年度)インフルエンザQ&A

→インフルエンザ脳症ガイドライン

  • Tweet

他の気になる話題もチェック

がんばれ【こそだて】

【こそだて】HOME

お知らせ/新着
  • お知らせ・NEWS
離乳食/レシピ
  • 我が家の離乳食レシピ
  • ビストロパパの料理講座
奮闘記
  • パリの子育て奮闘記
  • アメリカの子育て奮闘記
  • 熱血パパの子育て日記
ショッピング
  • こそだてショッピング
育児百科/育児用品
  • いつから?いくつから?
  • 子育てお役立ち百科
  • 育児用品の選び方
  • 育児カレンダー
  • 先生からの子育てアドバイス
病気と薬
  • 子どもの薬基礎講座
  • 感染症予防(miku)
子連れでお出かけ
  • 子連れでお出かけ
ネットdeおケイコ
  • ネットdeおケイコ
  • 親子の英会話
生活サポート情報
  • 子育てのお金
  • 話題のキーワード
  • 情報交換掲示板(アーカイブ)
ダウンロード
  • クーちゃんムーちゃんの部屋
  • ミクのぬりえ
男の育児
  • 原西のこそだて日記
  • 男の育児基礎講座
  • パパのためのブランド辞典
  • 子どもと遊ぼう
  • ビストロパパの料理講座
  • 家族のアウトドア講座
PapaStyle
こそだてFacebook
こそだてTwitter
  • |HOME
  • 利用規約
  • 協賛のお問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • こそだての利用法
  • リンクについて
  • サイトマップ
copyright(c) Bright Way Co.,Ltd. All Rights Reserved.

妊娠・出産〜子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は株式会社ブライト・ウェイの登録商標です。