話題のキーワード

日々のニュースや話題の中で、子育てに関連するキーワードや子育て中の家族に関心が高そうなワード、知っていただきたい事柄などを編集部がピックアップ。できるだけ分かり易く、簡単な解説と共にご紹介いたします。


2008/4/30

鳥インフルエンザとパンデミック

 

十和田湖畔で、白鳥が高病原性鳥インフルエンザウィルスH5N1型に感染してい
た事がわかり、マスコミで大きく取り上げられています。
これまでも、養鶏場で鳥インフルエンザ感染が見つかるたびに、数千羽・数万羽の鶏を処分したり、中国などでもアヒルを数千羽処分したりというニュースが流れると、どうして鳥がかかるインフルエンザで、そんなに大騒ぎをする必要があるの?と疑問に感じている人も多い事でしょう。しかし、これは大変なことなのです。

世界で流行しているA型インフルエンザも、元は鳥インフルエンザです。
1918年〜19年に大流行して、世界で数千万人も死亡(日本でも数十万人)したスペイン風邪は、鳥インフルエンザが鳥から人に感染し、やがて人から人に感染す
るようになり爆発的に流行したのです。
インドネシアでは、H5N1型鳥インフルエンザに感染した死亡者が100人を超えました。鳥から人への感染にとどまらず、人から人へと一度感染が始まると、抗体を持つ人もワクチンも存在しない状況では爆発的な感染(パンデミック)を引き起こし、スペイン風邪の様な事になりかねません。
日本でも、パンデミックに備えてH5N1型ウィルスから作ったプレパンデミックワクチン(効く保証は無いものの予防効果を期待)の接種と備蓄や新型ワクチンの開発を急いでいます。医療関係者や検疫の担当官に対して、今年度中に全員このプレパンデミックワクチンの接種の実施をと、厚労省専門家会議で正式決定したことからも、その緊迫度は伝わってきます。

抵抗力の弱い子を持った親としては、鳥インフルエンザを甘く見ることなく、まず自分の健康管理と、感染の予防に努めましょう。
地震と同様にいつパンデミックが起こっても慌てないように、情報収集をしておきましょう。

国立感染症研究所感染症情報センター インフルエンザパンデミック
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QAindex.html 

  • Tweet

他の気になる話題もチェック

がんばれ【こそだて】

【こそだて】HOME

お知らせ/新着
  • お知らせ・NEWS
離乳食/レシピ
  • 我が家の離乳食レシピ
  • ビストロパパの料理講座
奮闘記
  • パリの子育て奮闘記
  • アメリカの子育て奮闘記
  • 熱血パパの子育て日記
ショッピング
  • こそだてショッピング
育児百科/育児用品
  • いつから?いくつから?
  • 子育てお役立ち百科
  • 育児用品の選び方
  • 育児カレンダー
  • 先生からの子育てアドバイス
病気と薬
  • 子どもの薬基礎講座
  • 感染症予防(miku)
子連れでお出かけ
  • 子連れでお出かけ
ネットdeおケイコ
  • ネットdeおケイコ
  • 親子の英会話
生活サポート情報
  • 子育てのお金
  • 話題のキーワード
  • 情報交換掲示板(アーカイブ)
ダウンロード
  • クーちゃんムーちゃんの部屋
  • ミクのぬりえ
男の育児
  • 原西のこそだて日記
  • 男の育児基礎講座
  • パパのためのブランド辞典
  • 子どもと遊ぼう
  • ビストロパパの料理講座
  • 家族のアウトドア講座
PapaStyle
こそだてFacebook
こそだてTwitter
  • |HOME
  • 利用規約
  • 協賛のお問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • こそだての利用法
  • リンクについて
  • サイトマップ
copyright(c) Bright Way Co.,Ltd. All Rights Reserved.

妊娠・出産〜子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は株式会社ブライト・ウェイの登録商標です。