話題のキーワード

日々のニュースや話題の中で、子育てに関連するキーワードや子育て中の家族に関心が高そうなワード、知っていただきたい事柄などを編集部がピックアップ。できるだけ分かり易く、簡単な解説と共にご紹介いたします。


2009/3/11

産休・育休切り

昨年来の経済状況悪化で、企業は派遣切り、雇い止め、解雇など、雇用圧縮・人員削減に大きく舵を切りました。そんな中、産休や育児休業中の従業員に対して、解雇や退職勧奨などを言い渡されるケースが増え、労働局や社会保険労務士への相談が増えていると言います。産休・育休中は企業にとっての戦力とはなっていない、戻ってくれば誰かを削減しなければならないから、戻ってこなくて良いという訳です。

育児・介護休業法では、育児・介護休業申出をし、又は育児・介護休業をしたことを理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならないとあります。また、男女雇用機会均等法(婚姻、妊娠、出産等を理由とする不利益取扱いの禁止等)では、女性労働者が婚姻、妊娠・出産・産休を理由に解雇その他不利益な取扱いをしてはならないともあります。

いずれの法律に照らしても、解雇は法律違反となる恐れが高いのに、です。

平成19年度の雇用均等基本調査によると、女性の育児休業取得率は89.7%で、2年間で17.4ポイントも上昇しています。当然今は90%を超えていることは容易に想像が付きます。また、男性は1.56%とまだまだ取得率は低いですが、それでも2年間で3倍の取得率になっています。近年のワークライフバランスの盛り上がりもあり、男性の取得率もさらに延びているはずです。
そんな中での育休切りは、女性だけでなく男性にとっても人ごとではありません。

産休・育休が解雇理由にはならないということは覚えておきましょう。

  • Tweet

他の気になる話題もチェック

がんばれ【こそだて】

【こそだて】HOME

お知らせ/新着
  • お知らせ・NEWS
離乳食/レシピ
  • 我が家の離乳食レシピ
  • ビストロパパの料理講座
奮闘記
  • パリの子育て奮闘記
  • アメリカの子育て奮闘記
  • 熱血パパの子育て日記
ショッピング
  • こそだてショッピング
育児百科/育児用品
  • いつから?いくつから?
  • 子育てお役立ち百科
  • 育児用品の選び方
  • 育児カレンダー
  • 先生からの子育てアドバイス
病気と薬
  • 子どもの薬基礎講座
  • 感染症予防(miku)
子連れでお出かけ
  • 子連れでお出かけ
ネットdeおケイコ
  • ネットdeおケイコ
  • 親子の英会話
生活サポート情報
  • 子育てのお金
  • 話題のキーワード
  • 情報交換掲示板(アーカイブ)
ダウンロード
  • クーちゃんムーちゃんの部屋
  • ミクのぬりえ
男の育児
  • 原西のこそだて日記
  • 男の育児基礎講座
  • パパのためのブランド辞典
  • 子どもと遊ぼう
  • ビストロパパの料理講座
  • 家族のアウトドア講座
PapaStyle
こそだてFacebook
こそだてTwitter
  • |HOME
  • 利用規約
  • 協賛のお問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • こそだての利用法
  • リンクについて
  • サイトマップ
copyright(c) Bright Way Co.,Ltd. All Rights Reserved.

妊娠・出産〜子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は株式会社ブライト・ウェイの登録商標です。