話題のキーワード

日々のニュースや話題の中で、子育てに関連するキーワードや子育て中の家族に関心が高そうなワード、知っていただきたい事柄などを編集部がピックアップ。できるだけ分かり易く、簡単な解説と共にご紹介いたします。


2009/4/23

エコポイント

平成21年度補正予算に組み込まれている、追加経済対策。まだ国会での審議も始まっていないのに、子どもと家族応援手当やエコカー購入補助などさまざまな生活支援・景気刺激策が盛り込まれ、話題となっています。
その追加経済対策の一つが「エコポイント」。地デジへの切り替えと省エネ家電の購入促進を目指して、冷蔵庫、エアコン、地デジ対応テレビを対象に購入価格に応じたポイントが付与されます。このポイントは、家電量販店などで購入するともらえるポイントとは“別に付与”され、次の購入時に使えるというものです。ですから、家電量販店などのポイントとダブルでもらえることになります。
このエコポイントの案が明らかになり家電の買い控えが起きたことから、政府は補正予算案が成立してもいないのに、5月15日購入分からエコポイントを付与すると発表しました。赤ちゃんが生まれて梅雨入り前にエアコンを買い換えようと思っていたような人にはいいタイミングです。ただし、開始日とポイント還元率(冷蔵庫・エアコンは5%、地デジTVは10%)は発表されましたが、ポイント還元方法やポイントが使える商品・サービス、受け取る方法、ポイント利用開始時期などの詳細はこれからということです。

エコポイントを手にするための注意点

1. 冷蔵庫・エアコンは省エネ家電であることが条件です。省エネ性能評価が4つ星以上の製品でなければポイントが付与されませんので、星の数は要チェック。
2. ポイントが付与されるのは、5月15日以降の購入分から。それ以前の買い物は対象外です。
3. エコポイントは、購入時に自動的に手に入るわけではありません。法案成立後に発表になる方法で申請しなければなりませんので、購入日が明示されている領収書や保証書などを、無くさないよう保管しておく必要があります。

金額が大きな家電ですので、還元されるエコポイントもばかになりません。量販店などで付与されるポイントと合わせれば、地デジ対応TVなら20%前後のポイントになります。冷蔵庫・エアコン・地デジTV購入を予定している人は、要チェックです。

  • Tweet

他の気になる話題もチェック

がんばれ【こそだて】

【こそだて】HOME

お知らせ/新着
  • お知らせ・NEWS
離乳食/レシピ
  • 我が家の離乳食レシピ
  • ビストロパパの料理講座
奮闘記
  • パリの子育て奮闘記
  • アメリカの子育て奮闘記
  • 熱血パパの子育て日記
ショッピング
  • こそだてショッピング
育児百科/育児用品
  • いつから?いくつから?
  • 子育てお役立ち百科
  • 育児用品の選び方
  • 育児カレンダー
  • 先生からの子育てアドバイス
病気と薬
  • 子どもの薬基礎講座
  • 感染症予防(miku)
子連れでお出かけ
  • 子連れでお出かけ
ネットdeおケイコ
  • ネットdeおケイコ
  • 親子の英会話
生活サポート情報
  • 子育てのお金
  • 話題のキーワード
  • 情報交換掲示板(アーカイブ)
ダウンロード
  • クーちゃんムーちゃんの部屋
  • ミクのぬりえ
男の育児
  • 原西のこそだて日記
  • 男の育児基礎講座
  • パパのためのブランド辞典
  • 子どもと遊ぼう
  • ビストロパパの料理講座
  • 家族のアウトドア講座
PapaStyle
こそだてFacebook
こそだてTwitter
  • |HOME
  • 利用規約
  • 協賛のお問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • こそだての利用法
  • リンクについて
  • サイトマップ
copyright(c) Bright Way Co.,Ltd. All Rights Reserved.

妊娠・出産〜子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は株式会社ブライト・ウェイの登録商標です。