日々のニュースや話題の中で、子育てに関連するキーワードや子育て中の家族に関心が高そうなワード、知っていただきたい事柄などを編集部がピックアップ。できるだけ分かり易く、簡単な解説と共にご紹介いたします。 2016/10/26 子育て支援パスポート事業全国の各都道府県で実施(神奈川県は29年4月スタート)している子育て支援パスポート事業(自治体により名称は異なります)、知っていますか?
東京を例に挙げると、名称は「子育て応援とうきょうパスポート事業」で、中学生以下の子どもが居る(妊婦も可)家庭が利用登録できます。 子育て応援とうきょうパスポート事業 利用者の登録にはWEBサイトからの登録と登録申込書を郵送する方法とがあります。 ![]()
その他のサービスを提供します。 利用者は協賛店でパスポートを見せると様々なサービスが受けられますが、店舗やサービスによってはお子さんの年齢が確認できる物や母子手帳の提示を求められることがあります。 来年の4月には神奈川県でもスタートし、全国で子育て支援パスポートの利用ができるようになります。里帰りや旅行先でもさまざまな特典が受けられます。 まずは利用者登録をして、パスポートを手にしましょう。 子育て支援パスポート事業 全国共通展開参加自治体リンク集(内閣府) |