もくじに戻る

カテゴリー別もくじ

miku's select

バックナンバー

一緒にセッションすると、楽しさ倍増! 親子で手作り楽器を楽しもう!

一緒にセッションすると、楽しさ倍増!

親子で手作り楽器を楽しもう!

ペットボトルなど身近な素材を使って、子どもと一緒に楽器を手作りしてみませんか? 今回は地域のパパ達のサークル「川崎パパ塾」で取材させていただきました。ミュージシャンの西村直人さんに手作り楽器の楽しみ方を教えていただいた後、パパ達のウクレレとのセッションが実現。作って演奏すると、楽しさも倍増です。

西村直人さん
絵本歌作家、音楽療法士、NPOえほんうた・あそびうた代表理事。わらべごころ(無垢な心)を伝えるというミッションで、絵本や遊びを歌にのせて届ける絵本うたライブを全国展開中。父親の育児支援の講座でも多数ライブ&講演を行っている。iTunes storeにて子育て応援ソング「おふろばで」を配信中。
http://ehon-uta.p1.bindsite.jp/

西村さんの歌声とパパたちのウクレレ演奏と、子どもたちの手作り楽器がセッション。にぎやかに盛り上がりました。

 

音が出る手作り楽器でたちまち親子セッション

子どもは、自分で音を出してリズムを刻み、体を揺らしたり足踏みしたり、体で自由に反応します。どんな子どもにも豊かな音楽的センスが宿っていて、親も楽しく一緒に遊ぶことで、言葉を越えたコミュニケーション(絆、愛情)を深めることができます。
 
身近にあるもので、楽器を手作りしてみませんか? ペットボトルに豆やビーズを入れただけで、マラカスに早変わり。素材が変わると音も変わるので、いろいろなバリエーションで作ってみて「どっちの音が好き?」と微妙な音の違いに気づかせてあげるのもいいですね。
 
上手へた関係なく、パパママの歌でセッションを楽しみましょう。絵本のおはなしにメロディをつけて歌うのもおすすめです。昔ギターを弾いていたパパは出番。たちまち子どものヒーローになれるかも…。
 
パパ、ママが奏でる音色や歌に合わせて、子どもはノリノリでリズムを刻んでくれるでしょう。音を出すタイミングは、子どもの感性にお任せ。親子で音を楽しむ“音楽”あそび、してみませんか。

 

手作りしてみよう!

ペットボトルマラカス

バケツドラム

撮影協力:「川崎パパ塾」 http://ameblo.jp/kawasakipapa 撮影/福田依子 取材・文/中野洋子

  • 1

もくじに戻る

カテゴリー別もくじ

miku's select

バックナンバー