もくじに戻る

カテゴリー別もくじ

miku's select

バックナンバー

トマトと豆腐と卵のチャンプルー de 離乳食

トマトと豆腐と卵のチャンプルー de 離乳食

今回は、沖縄料理のチャンプルーを応用して、夏野菜トマトを使ったレシピです。暑い季節にピッタリ! ついでに離乳食をパパッと作ってみましょう。

 

材料

トマト 2個
絹豆腐 1丁
1個
少々
しょう油 大さじ1/2
カツオ節 1つかみ
なたね油 大さじ1と1/2
離乳食レシピによく登場する裏ごし。裏漉し器がなくても、ザルでも代用できます。なるべく網目が細かいザルを使いましょう。




vol.33 SUMMER Contents

滝村雅晴さん
パパ料理研究家。ビストロパパ代表取締役。大正大学客員教授。日本パパ料理協会会長飯士。YouTubeビストロパパCHANNELで、料理教室動画配信中。料理教室、講演のほか、各メディアでも活動し、パパ料理の普及・啓蒙を行う。NHK「きょうの料理」にも出演。

初めて与える食材はひと口からスタートしよう!

離乳食は、どんな食材をいつ頃から与えたらいいのか、気になりますよね。守っておきたいのが、初めて与えるときのこと。子どもがどんな食材にアレルギーをもっているか分からないので、初めてのときは、ひと口だけにして、体調に変化がないか様子をみるようにしましょう。トマトも湯通ししてから、豆腐は木綿よりも絹からスタートがおすすめ。卵はまずは黄身から与えるのが理想的なようです。
 

離乳食の与え方など、情報はいろいろあふれていますが、気になることがあれば、かかりつけのお医者さんや行政の保育課などに相談しましょう。

 

今回は、暑い夏にぴったりのトマトを使ったレシピ。トマトは、すり潰すだけなど手軽に1品が作れて重宝する食材です。

 

作り方

  1. トマトはくし型、豆腐は水切りをして3cm角に切る。卵は割り溶く。
  2. フライパンを火にかけ、熱くなったら油をいれ、豆腐を入れて焼き色がついたらトマトと塩を加え、フライパンの中央をあけて卵を流し入れ、手早く混ぜる。
  3. 卵に火が通ったらカツオ節を加え、しょう油をフライパン肌から流し入れて手早く炒めてできあがり。
  4. 皿に盛り付け、再度カツオ節をかける。

< 離乳食の作り方>

作り方❶で取り出したら

初期(5~6カ月)
①のトマト1/2個分を、種を取ってザク切りにして裏漉しする。

中期(7~8カ月)
①のトマト1/2個分を、すりこぎ棒などで種ごとすり潰した後、皮を取り除く。

後期(9~11カ月)
①のトマト1/4個をさらに粗みじん切りにし、豆腐30gと昆布出汁30cc(分量外)を加えて1分煮詰めてできあがり。

作り方❷で取り出したら

完了期(1歳~1歳半)
②で離乳食1食分を取り出して完成。※ 卵に火が通っていることを確認しましょう。

※月齢は目安です。離乳食の回数、量、かたさなどは、赤ちゃんの成長にあわせて無理なく進めましょう。

撮影/平瀬拓 取材・文/山田じな

  • <前へ
  • 1
  • >次へ

もくじに戻る

カテゴリー別もくじ

miku's select

バックナンバー