もくじに戻る

カテゴリー別もくじ

miku's select

バックナンバー

蒸し野菜&蒸し鶏大豆マヨネーズ添え de 離乳食

親子で一緒に作ってみよう!

春の華やか手まり寿司

今回から、新シリーズのスタートです。パパ料理研究家の滝村雅晴さんが提唱する「子手伝い」で、親子のクッキングタイムを楽しみましょう!

 

 

子どもの手伝い=子手伝いしてもらおう!

お手伝いまではいかないけれど、子どもがちょっと手伝ってくれる、そんな子どものお料理参加を「子手伝い」と名付けています。本当に簡単なことから参加できるので、子どもにとっては遊び感覚でお料理に接することができます。「どんなことをさせればいいの?」と聞かれると「とのさまかこむ」と覚えてくださいと答えています。年齢に応じてできる簡単なことでも、立派な子手伝いです。
 
一番大事なのは、無理やりさせないということ。子どもはすぐに飽き
るので、途中でやめてしまうこともあるでしょう。飽きても「ちゃんとやりなさい」と押し付けるのではなく、飽きたらその日はおしまい。また次の機会にさせましょう。「できたね」「助かったよ」と、楽しく感謝しながらお料理に触れ合うことで、子どもが料理を好きになるでしょう。自分が尊重されている気持ちも育まれます。

 

滝村雅晴さん
パパ料理研究家。ビストロパパ代表取締役。大正大学客員教授。日本パパ料理協会会長飯士。YouTubeビストロパパCHANNELで、料理教室動画配信中。料理教室、講演のほか、各メディアでも活動し、パパ料理の普及・啓蒙を行う。NHK「きょうの料理」にも出演。

材料 (写真の1人前)

ごはん 1合
すし酢 大さじ1.5~2※市販のものでも
まぐろ 1切れ
1切れ
ほたて  1切れ
サーモン 1切れ
茹でえび 1切れ
きゅうり  適量
1個
少々
サラダ油 少々

※飾りの白ごまやいくら、添えたガリや大葉はお好みで。

 

作り方

  1. 魚介類を薄くひと口大に切る。きゅうりは薄い輪切り。
  2. 卵を割り、塩少々を加えて溶く。フライパンに薄く油を塗って、卵を流し入れて薄焼き卵にする。フライパンから取り出し、冷めたら3cm幅ぐらいに切る。
  3. ごはんが熱いうちに、すし酢を回しかけてしゃもじで切るように混ぜ、うちわであおいでひと肌になるまで冷ます。
  4. ラップにトッピングの具を1種敷いて、③の酢めしを大さじ2程度入れる。ラップを巾着のように包み、丸く形を整えたら、ラップをはがしてひっくり返してお皿に並べ、お好みで白ごまなどを散らす。同様に、他のトッピングの具も作る。

 

子手伝いは「とのさまかこむ」

読者モデル/高橋美里ちゃん(5歳) 撮影/高野長英 取材・文/山田治奈

  • <前へ
  • 1
  • >次へ

もくじに戻る

カテゴリー別もくじ

miku's select

バックナンバー