編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。
「しまじろう」と「ハローキティ」の「みんなといっしょたいそう」動画公開
株式会社ベネッセコーポレーション(以下:ベネッセ)の幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、株式会社サンリオ(以下:サンリオ)と共同で、外出ができない状況でも、自宅でキャラクターと一緒に楽しく体を動かせる「みんなといっしょたいそう」の動画を4月21日(火)14:00より配信します。
日本だけでなく、世界の子どもたちに届くよう、日本語版に加えて、英語版(4月22日)、中国語版(4月27日)も順次配信します。
◆今後も新しいキャラクターが登場。
熊本県の「くまモン」や、ロシアのキャラクター「チェブラーシカ」など、さまざまなキャラクターが体操に加わる予定です。
<「みんなといっしょたいそう」 概要> | |
配信開始日時: | 4月21日(火)14:00 ※英語版4月22日(水)配信、中国語版4月27日(月)配信 |
動画URL: | https://youtu.be/0vH1SPmrFiE ⇒YouTubeで検索 「みんなといっしょたいそう」 |
音源URL: | https://www2.shimajiro.co.jp/kodomo/issho/ |
登場キャラクター: | しまじろう・はなちゃん(ベネッセ)、ハローキティ・ハローミミィ(サンリオ) |
対応言語: | 日本語、英語、中国語 |
体操監修: | 早稲田大学人間科学学術院 教授・医学博士 前橋 明 |
■体操の構成:
「こどもちゃれんじ」のこれまでの知見を活かし、幼児が真似しやすい動きや、フレーズを取り入れた体操です。腕・足の順番に体を動かしていきます。
また、それぞれの部屋にいる「しまじろう」と「ハローキティ」が映像上でひとつのポーズを作るシーンでは、「会えなくてもいつも一緒にいるよ」というメッセージを表現しています。
動画はこちら:
https://youtu.be/0vH1SPmrFiE
<2020/04/21>
お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。
情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ
●お問い合わせ・ご要望は