お知らせ&NEWS

編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。

ひとり親向けに生活困りごと・養育費に関する無料相談を6月8日から1週間実施

全国青年司法書士協議会は、主にひとり親世帯の方々を対象として、生活困りごと・養育費に関する司法書士相談週間を令和2年6月8日(月)〜6月14日(日) 受付時間13時〜19時にて実施します。期間中、お申込みは不要で、無料で司法書士に相談が可能です。

養育費については、今年4月に施行された改正民事執行法による第三者からの情報取得手続きの新設や財産開示手続きの拡充などの養育費の支払い強化策に関する情報提供もおこないます。また、今般の感染拡大の影響で収入減少した養育費の支払い義務者の方々の相談にも応じます。さらに、相談者の希望に応じて、最寄りの当協議会会員を紹介し、必要な支援を行います。

■相談事例
(1)緊急小口資金や総合支援資金、住居確保給付金について(収入減少や失業による緊急支援策)
(2)休業手当や有給休暇の取得について
(3)小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得制度について
(4)解雇や雇止めについて
(5)生活保護について
(6)養育費の支払いがない
(7)養育費を強制的に回収するための手続きを教えてほしい
(8)養育費の取り決めをしたい、増額や減額したい
(9)養育費の強制執行をする為に、相手方の預貯金や勤務先を調べたい

【相談週間の概要】
名称: ひとり親世帯向け 生活困りごと・養育費に関する司法書士相談週間
実施期間: 令和2年6月8日(月)〜6月14日(日)
受付時間: 各日13時〜19時
電話番号: 03-3341-6877(相談無料。通話料のみ相談者負担)
申込み: 不要。上記の開催時間内にお電話ください。
*秘密は厳守します。相談者の要望に応じて、最寄りの司法書士を紹介します。
主催: 全国青年司法書士協議会

詳細はこちら:
http://www.zenseishi.com/

<2020/05/26>

お知らせ&NEWSインデックスへ


お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。 情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ

●お問い合わせ・ご要望は