編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。
“なぜ子どもの日に鯉のぼりを飾るの?「きせつのしつらいえほん」と親子向け体験キット「季節のしつらい便」発売
株式会社中川政七商店は、 日本の季節行事を親子で一緒に学んで楽しめる、絵本『きせつのしつらいえほん』を、 2023年4月12日(水)より、 中川政七商店オンラインショップおよび全国の直営店にて発売します。
また、絵本と合わせて楽しめる2020年より発売中の体験キット「季節のしつらい便」シリーズでは、鯉のぼりを型染めできるキット「季節のしつらい便 端午の節句」を発売中です。
「なぜ子どもの日に鯉のぼりを飾るの?」
子育ての中で季節の行事に触れる機会が多くなる一方、核家族化やライフスタイルの多様化により、こうした子どもからの質問に戸惑う大人も増えています。本著『きせつのしつらいえほん』は、季節の行事を親子で一緒に学んで楽しめる、当社初の絵本です。行事の「いわれ(意味)」や季節の飾りについて、図鑑のようにシンプルな言葉と愛らしいイラストとともに紹介しています。しつらい文化の学びが、子どもの成長や親子時間の新たな楽しみ方をお届けします。
季節行事を親子で一緒に学んで楽しめる「きせつのしつらいえほん」
日本人が大切にしてきた、歳時記や暮らしかた。文化や風習から生まれたユニークな言葉、縁起を担ぐ言い回しの数々。そういったものが、季節の「しつらい」には込められています。その風習に小さい頃からふれることで、育まれる心があるはずです。
『きせつのしつらいえほん』が紹介するのは、日本の代表的な9行事(お正月、七夕、クリスマスなど)。まずは知ってほしいと思う「いわれ」や「しつらい」を、シンプルでわかりやすい言葉と、愛らしいイラストで説明します。大人が読んでも「へー!」と思う、面白くて奥深い内容です。お子さまへ読み聞かせをして、一緒にお楽しみください。
◆数量限定ノベルティ
初回版の特典として、本の中に登場するイラストの「しおり」を数量限定プレゼント。お正月・桃の節句・端午の節句・節分・クリスマスの5種類から1種類同封されます。
◆試し読み「お盆」
ご先祖さまを迎え、おもてなしをして感謝をする行事、お盆。意外と知らないお供えの意味や歴史は、大人にも読み応えたっぷりです。また日本のみならず、「外国の弔いかたも」収録。地域のや文化の違いを比べる楽しみも。
◆試し読み「端午の節句」
『きせつのしつらいえほん』では、お飾りだけでなく、行事食も収録しています。男の子の成長をお祝いする端午節句には、柏餅やちまきが定番。そのいわれや、地域ごとの違いも学んでいただけます。
絵本と一緒に楽しめる体験キット「季節のしつらい便」
日本に伝わる年中行事を、親子で手軽に楽しめる体験キット。「つくる」「しつらう」「つながる」体験を通して、自然と歳時記や文化を学ぶことができます。2020年8月発売以来、11種類を展開、シリーズ累計販売数10,000点を突破しました。現在販売中の「季節のしつらい便 端午の節句」は、自分だけの柄の鯉のぼりが作れるキット。手もみ和紙の鯉のぼりに、2色のスタンプを使って柄をつけていきます。端午の節句にまつわるあれこれや、鯉のぼりの組み立てかたを解説した冊子付きです。(季節のしつらい便 端午の節句/税込3,960円)
きせつのしつらいえほん
発売日: | 2023年4月12日(水) |
価格: | 2,200円(税込) |
取扱店舗: | 中川政七商店オンラインショップ、中川政七商店 直営店※、蔦屋書店一部店舗(4/12-5/7)、Amazon.co.jp ※中川政七商店 分店 服、遊 中川 ecute上野店、日本市 ecute東京店を除く |
対象年齢: | 親子で読む場合:4才〜 一人で読む場合:小学校低学年〜 |
編著: | 中川政七商店 |
監修: | 三浦康子 |
絵: | 佐々木一澄 |
公式サイト:
https://nakagawa-masashichi.jp/
<2023/04/07>
お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。
情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ
●お問い合わせ・ご要望は