
編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。
「親子で学ぼう、地震への備え〜阪神・淡路大震災から30年。みんなで地震後、考えよう〜」1月13日開催

神戸ハーバーランドスペースシアターを会場に、「防災ヒーロー入団試験」や、「VR地震シミュレーター体験」「防災ワークショップ」など、親子で楽しみながら地震への備えを学べる防災イベントが開催されます。
ステージでは、トークイベント「いま、語ろう。地震と、地震後のこと」を実施。 子どもの頃に阪神・淡路大震災で被災した経験を持つ俳優の相武紗季さん、長年にわたり被災経験を語り継ぐ活動を続けられている大濱義弘さん、日本損害保険協会の城田宏明会長の3名が、当時の記憶や体験を振り返るとともに、今後発生が危惧されるの地震への備えについて考えます。そのほかにも「防災科学ショー」や親子で考える「防災クイズ」、地元のゆるキャラとくまモンのフォトセッションコーナーなど、様々なプログラムを用意しています。
          イベント概要
日時: | 
              2025年1月13日(月・祝)10時〜18時 | 
対象店舗: | 
              神戸ハーバーランド スペースシアター(神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル地下1階) アクセスはこちら https://x.gd/As1HO (JR神戸駅より徒歩5分)  | 
            
| 参加費: | 無料 | 
| 主催: | 一般社団法人日本損害保険協会 | 
          ■体験型イベント
- 防災ヒーロー入団試験
 - VR地震シミュレーター体験
 - 防災ワークショップ
 - 地震保険広報キャラクター香取慎吾さんのCM衣装展示
 - 「じしんご」くんのマペット展示
 - 防災グッズが当たる巨大ガチャ
 
          ■ステージイベント
- Dr.ナダレンジャーによる防災科学ショー
 - 防災クイズ
 - 震災の語り部・大濱義弘さんのお話
 - トークイベント「いま、語ろう。地震と、地震後のこと」(事前申し込み制)
 - ゆるキャラフォトセッション(くまモン、はばタンほか)
 
※このうち、トークイベント「いま、語ろう。地震と、地震後のこと」のみ事前申し込み制になっています(先着200名、定員に達ししだい締め切り)
【出演者】
- 相武紗季さん(俳優)
 - 大濱義弘さん(NPO法人神戸の絆2005副代表)
 - 城田宏明さん(一般社団法人日本損害保険協会会長)
 - モデレーター:藤原正美さん(フリーアナウンサー)
 
          トークイベントの詳細、お申し込みは:
          https://mintclub.kobe-np.co.jp/bousai.html
<2024/12/24>
お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。
            情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。 
            →情報はこちらへ
●お問い合わせ・ご要望は



がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は