お知らせ&NEWS

編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。


夏休み親子イベント「埼玉県議会議事堂見学会と投票体験」参加者募集

小学生の皆さんに県議会への関心や選挙に対する理解を深めてもらうため、小学校4年生から6年生までとその保護者を対象とした「議事堂見学会と投票体験」を開催します。 

本会議場や普段は入ることのできない議長室などの議事堂内を見学しながら、県議会の仕組みを楽しく学びます。見学の後には、選挙のミニ講座や模擬投票体験を行います。
夏休みの思い出づくりや自由研究に親子で参加しませんか。


傍聴席から本会議場を見学する様子


議事堂見学会と投票体験について

1.日時
 令和7年8月8日(金) 午前の部 10時〜11時45分、午後の部 13時30分〜15時15分 

※進行によっては15分程度延長する場合があります。

2.場所 
埼玉県議会議事堂(さいたま市浦和区高砂3−15−1)

3.内容 
本会議場、議長室、委員会室などを見学しながら、県議会の仕組みや役割などを学びます。写真撮影もできます。また、見学の後には、選挙のミニ講座や模擬投票体験を行います。 

※参加費無料


議長室を見学 

4.対象 
小学校4年生〜6年生とその保護者(1組当たり子ども2名まで)

5.定員
各回 20組(応募者多数の場合は抽選) 昨年の議事堂見学会の様子(令和6年8月)

6.申込方法 
令和7年7月15日(火)までに、県議会ホームページ内(埼玉県電子申請・届出サービス)からお申込みください。 令和7年7月22日(火)までに、参加の可否をメールでお知らせします。 

埼玉県議会ホームページ(見学会参加募集ページ) 
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gijidoukengakukai/r07/sankashaboshu.html

<2025/06/03>

お知らせ&NEWSインデックスへ


お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。 情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ

●お問い合わせ・ご要望は