編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。
小学校1〜3年生限定!「オルガン特別ツアー」をサントリーホールで8月7日(木)開催
過去のオルガン特別ツアーより ©Yusuke Masuda
サントリーホールでは、2025年8月7日(木)開催の小学生向けオルガン公演「こどもオルガン研究所」の併催企画として、オルガンについてさらに深く学びたい小学校1〜3年生を対象に「オルガン特別ツアー」を開催します。
「こどもオルガン研究所」は国内外で活躍目覚ましいオルガニストの石丸由佳と、朝の情報番組でもお馴染みのフリーアナウンサー北川原志於が、実際のオルガン演奏と楽しいトークでお届けする小学校低学年向けの公演(4歳以上入場可)。「オルガン特別ツアー」はこの「こどもオルガン研究所」の参加者のうち、小学校1〜3年生を対象に、公演の終演後に開催します(有料、事前申込・抽選制)。オルガニストやスタッフの解説を聞きながらサントリーホールの中を探検しましょう。
石丸由佳(オルガン・おはなし)、北川原志於(ナビゲーター)
ホールに隠された扉からオルガンの内部をのぞき、「ふいご」や「トラッカー」など、外からは見ることのできない、オルガンを動かしている部品を間近でご覧いただきます。また、普段はオルガニストだけが入ることのできる演奏台(メインコンソール)のエリアにもご案内。4段に並んだ鍵盤や大きな足元の鍵盤、ずらりと並ぶ「ストップ」のノブなど、オルガニストが操っている装置の数々を、手の届きそうな距離から見学できます。
過去のオルガン特別ツアーより(今回の見学方式は写真と異なる場合がございます) ©Naoya Ikegami
最後にはサントリーホールのステージの上へ。奏者が実際にオルガンを演奏し、舞台上ではどのようにオルガンの音が聞こえるのかを体験します。客席から聴くのとはまた違った、ホールいっぱいに広がるオルガンの響きをお楽しみください。
夏休みの自由研究にもピッタリな「オルガン特別ツアー」。参加は有料、事前申込・抽選制で7月13日(日)までとなりますので、コンサートのチケット購入と共に応募をお忘れなく。
サントリーホール 大ホール
「オルガン特別ツアー」について
日時: | 2025年8月7日(木)10:30開演「こどもオルガン研究所」終演後 |
対象: | 「こどもオルガン研究所」に参加の小学校1〜3年生 |
定員: | 20組40名 |
参加費: | 1組1,000円(小学校1〜3年生1名と保護者1名の付き添い、2名1組) |
応募期間: | 5月25日(日)10時〜7月13日(日) |
応募方法: | 「こどもオルガン研究所」の公演チケットをご購入後、サントリーホール公式サイトの抽選申込フォームより応募。 ※先着順ではなく抽選となります。 |
ご応募はこちら:
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/article/detail/001708.html
<2025/07/11>
お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。
情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ
●お問い合わせ・ご要望は