お知らせ&NEWS

編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。


世界中のカブトムシ&クワガタと触れ合える『TOMUSHIのカブクワすごいぞ!!』開催-大丸福岡天神店 パサージュ広場

ヘラクレスオオカブトをはじめとした世界中のカブトムシ・クワガタムシを「見て」「触れて」「学ぶ」ことができ、カブトムシによる“ごみ処理”という視点からSDGsの取り組みを楽しく学べる体験型イベントです。会場では昆虫たちとの触れ合い方や豆知識もレクチャーします。 

さらに、カブクワスタンプラリーにご参加いただくと、毎日先着50名様にオリジナルシールをプレゼント! 

会期: 2025年7月28日(月)〜8月17日(日) 
場所: 大丸福岡天神店 パサージュ広場 
時間: 午前10時〜午後4時
入場料: 大人(中学生以上)税込800円、子ども税込600円(※2歳以下無料)



ふれあいブースでカブトムシと友達になろう! 

パサージュ広場に3m×6mの巨大ふれあいケージが2つ登場します。 ブース内では、国産のカブトムシやクワガタたちとふれあうことができます。 
さらに、外国産の超ビッグサイズのヘラクレスオオカブトを間近で見ることができるめったにないチャンスです。 昆虫が大好きなお子様はもちろん、大人も思わず一緒に夢中になれること間違いなしです。


見るだけじゃない!販売ブースも要チェック 

◆ジオラマ標本の展示販売 
まるで昆虫が住む世界に入り込んだみたい…! カブトムシやクワガタたちが生きていたころの姿で??展示する作品です。 一つ一つ種類や個体に応じてジオラマのコンセプトが異なるので、同じものは二つとありません。 
※商品は会場にてご購入いただいた後、後日ご自宅に配送にてお渡しします。 

◆ハズレナシの昆虫くじは大人気のヘラクレスオオカブトがもらえるチャンス! 
【500円くじ】 
カブトムシ柄のスプーンをはじめとしたTOMUSHIオリジナルグッズや、ミニヘラクレスオオカブトが当たります。 

【2000円くじ】 
全ての景品がカブトムシまたはクワガタ! 大きなサイズのヘラクレスオオカブトはもちろん、他にもたくさんの種類が当たります。 2000円でゲットできるのは滅多にない機会ですので、ふれあいケージで遊んだあとは昆虫くじを楽しんでみてはいかがでしょう。 


学びもいっぱい!カブトムシ×きのこでSDGs体験

『TOMUSHIのカブクワすごいぞ!!』の運営を行う株式会社TOMUSHIは、全国で廃棄されているきのこのゴミ??をカブトムシの幼虫に食べさせることで処理しています。 
ゴミをそのまま燃やすと二酸化炭素が出たり、埋めると費用がかかったりしてしまいますが、これをエコに解決してくれるのがカブトムシ。 
きのこのゴミなどは、カブトムシがそれを食べた後に栄養豊富なフンとして排出され、地域で育てられている農作物の肥料として使われています。 
TOMUSHIの取り組みを通して、カブトムシによるごみ処理の仕組みを楽しく学べるコーナーも展開します。 

【見て学ぶ】 
・パネル展示で知る「カブトムシ×きのこ×SDGs」 

【触って学ぶ】 
・廃菌床ブロックに触ってみよう 
・幼虫を掘り出す体験に大興奮 
・カブトムシのフンを肥料にしてみよう 


食べて学べる「自然循環」

◆週末限定!大木町出店ブース 
日本で有数のきのこ産地である福岡県大木町から、しめじ、すぎたけ、えのきなど採れたてのきのこや味噌汁を販売します。 

【開催日】 8月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日) 

◆大人気!あまおうスムージーのキッチンカーも登場 
【販売日】  8月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、11日(月祝) 、13日(水)、14日(木)、15日(金)、16日(土)、17日(日) 


イベント最終日限定 昆虫販売会!

最終日には、会期中ふれあっていただいたカブトムシとクワガタの販売会を開催します。 

【日時】8月17日(日)午後3時〜売り切れ次第終了 
【参加方法】 対象:期間中ふれあいイベントに入場いただいた方。

ふれあいイベントにてチケットをお渡しします。その際の半券がカブクワ販売会の参加券になりますので、必ずお持ちください。 

大丸福岡天神店:
https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/ 

<2025/07/23>

お知らせ&NEWSインデックスへ


お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。 情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ

●お問い合わせ・ご要望は