お知らせ&NEWS

編集部からのお知らせと、編集部に寄せられた情報をお知らせします。


「すうじが ない」のに「かず」絵本!? 算数的思考を育む0歳からのあかちゃん絵本

『頭のいい子を育てるプチ すうじの ない あかちゃん かずえほん』が発売されました。


0才のあかちゃんが生まれながらに持つ ナンバーセンス(数の直感)

認知神経科学の研究から、あかちゃんは「ナンバーセンス=数の直感」を持って生まれてくることがわかってきました。言葉を話す前も「3までの数」なら感覚的に数の違いに気づき、増えた(足し算)、減った(引き算)までも把握しているのです。

この絵本は、こうしたあかちゃんの能力に注目し、親子で楽しみながら数の感覚の土台を育むことをコンセプトに制作されました。


1から3までの数を、絵と音で感じる絵本

この絵本では、数を表す言葉である「数字」や「数詞」を理解する前の0才のあかちゃんにも、数の世界を直感的に楽しんでもらえるように、イラストとオノマトペで、あかちゃんの視覚と聴覚にアプローチします。

あえて数字を使わず、オノマトペをリズムよく3回くり返して示す、「数字のない数の絵本」として表現しました。このような「数字のない数の世界」をとことん楽しむ経験が、あかちゃんのナンバーセンスを刺激し、算数の基礎を育みます。

◆あかちゃんが次々登場!(足し算)


◆お魚さんが食べられちゃう〜(引き算)


あかちゃん絵本には珍しい、96ページの大ボリューム

1、2、3と数が増えたり、あるいは3、2、1と減ったり。かわいいイラストで1から3までの数をたくさんのパターンで表現しています。たっぷりあるので、好きなところだけ読んでも、どこから読んでも楽しめます!


書誌情報

タイトル: 頭のいい子を育てるプチ すうじの ない かずえほん
作・絵: かしわらあきお
監修: 小林哲生
発売日: 2025/08/06
定価: 1,650円
仕様: B5変型判・96ページ

※電子書籍も同時発売

ご購入はこちら:
https://amzn.to/453eE1i


姉妹本(同時発売)は「数字」のファースト図鑑!

あかちゃんが「3から先の数」を理解するためには、「いち,に,さん,し,ご」とことば(数詞)を使ったカウンティングが必要になります。オノマトペと数詞を読み聞かせる『すうじに であう あかちゃん かずずかん』も同時発売!こちらは厚手のボードブック。あわせて数の世界をお楽しみください。

ご購入はこちら:
https://amzn.to/4fpyzuU

<2025/08/06>

お知らせ&NEWSインデックスへ


お知らせ&NEWSのコーナーに情報をお寄せください。 情報の掲載については、編集部で検討の後、掲載をもって決定とさせていただきます。
→情報はこちらへ

●お問い合わせ・ご要望は