ネットde

第1回 コサージュ風の結び方

完成写真 今回は基本の折り方と、簡単で豪華に見えるコサージュ風の結び方です。入園・入学式や卒園・卒業式など、改まったシーンにも使えるアレンジなので、是非覚えておきましょう。
(所要時間約5分)


1  2  3
1. 基本の「プロポーションホールド」という折り方をマスターしましょう。スカーフの裏側を上にして広げ、手前から半分に折ります。
2. 手前の山折りの部分を持って、さらに半分に折ります。自分の首の高さを考えて、手前から向こう側に何度か折ります。これが「プロポーションホールド」です。
3. スカーフの下にすっと手を差し込むように入れて、持ち上げます。
4  5  5
4. そのまま首にかけましょう。折り山が内側になっています。
5. 片方のスカーフの端を持ち、輪を作ります。
6. スカーフの先を輪に通して、ひと結びします(あまりギュッと結ばないようにします)。
4  5
7. 結びめに、もう一方のスカーフの先を差しこみます。
8. スカーフの端を1枚ずつめくるようにすると、花びらのような形になります。張りのあるスカーフを使うと豪華な感じに、ソフトなスカーフを使うとやわらかい感じにしあがります。(パーティーなどで背中が開いているロングドレスを着た場合は、長いスカーフでこのコサージュ風の結び方をしてみましょう。結び目を背中に持ってくると、とてもステキです。)
素敵なスカーフ・マフラーはこちら icon

  • Tweet
第2回マフラーの結び方
第3回リボン結び
第4回ハーフリボン
第5回ローリングネック
第6回アスコットタイ

<< ネットdeおケイコトップへ

がんばれ【こそだて】

【こそだて】HOME

お知らせ/新着
  • お知らせ・NEWS
離乳食/レシピ
  • 我が家の離乳食レシピ
  • ビストロパパの料理講座
奮闘記
  • パリの子育て奮闘記
  • アメリカの子育て奮闘記
  • 熱血パパの子育て日記
ショッピング
  • こそだてショッピング
育児百科/育児用品
  • いつから?いくつから?
  • 子育てお役立ち百科
  • 育児用品の選び方
  • 育児カレンダー
  • 先生からの子育てアドバイス
病気と薬
  • 子どもの薬基礎講座
  • 感染症予防(miku)
子連れでお出かけ
  • 子連れでお出かけ
ネットdeおケイコ
  • ネットdeおケイコ
  • 親子の英会話
生活サポート情報
  • 子育てのお金
  • 話題のキーワード
  • 情報交換掲示板(アーカイブ)
ダウンロード
  • クーちゃんムーちゃんの部屋
  • ミクのぬりえ
男の育児
  • 原西のこそだて日記
  • 男の育児基礎講座
  • パパのためのブランド辞典
  • 子どもと遊ぼう
  • ビストロパパの料理講座
  • 家族のアウトドア講座
PapaStyle
こそだてFacebook
こそだてTwitter
  • |HOME
  • 利用規約
  • 協賛のお問合せ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • こそだての利用法
  • リンクについて
  • サイトマップ
copyright(c) 2000-2013 Bright Way Co.,Ltd. All Rights Reserved.

妊娠・出産〜子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】がんばれ@こそだて、ネットdeおケイコ は株式会社ブライト・ウェイの登録商標です。