
すのー☆ さん からのコメント
離乳食作りは凝ると苦になってくるので、気楽に簡単に作れる方法で。ジップロックコンテナーを使ってレンジでいっきに作ります♪
アレルギー対応表示(材料をもとに表示)
※食物アレルギーをお持ちの場合は、具材の工夫をお願いします。
|  |  |  |  |  |  | 
| 卵 | 牛乳 | 落花生 | そば | 小麦 | 大豆 | 
| ・きなこ | |
| ・ご飯 | 大さじ2 | 
| ・水 | 大さじ6 | 
|  |  | 
| ・じゃがいも | |
| ・ブロッコリーの緑の部分 | |
| ・水 | 大さじ2 | 
|  |  | 
| ・えのき | |
| ・水 | 大さじ2 | 
|  |  | 
| ・ささみ | |
| ・水 | 大さじ2 | 
<きなこがゆ>
- ご飯に水を加えてレンジで約5分加熱し、5分蒸らす。
- 軽くすりつぶして、きなこをまぶす。
<じゃがいもとブロッコリーのやわらか煮>
- じゃがいもとブロッコリーの緑の部分をみじん切りし、じゃがいもは水にさらしておく。
- 水を加え、レンジで4分加熱してすりつぶす。
<エノキのトマト煮>
- えのきはみじん切りし、ミニトマトは薄皮をむいて適当に切る。
- 水を加えて、レンジで2分加熱する。
<蒸し鶏>
- ささみは細かく切り、水大さじ2を加えてレンジで2分加熱する。(食べさせるときに、スプーンの背で軽くつぶしてください)
 
				



