寝る時間が遅くて困る

Pocket
LINEで送る

子どもがなかなか寝てくれなくて困っている方も少なくありません。特に共働き家庭などで、11時ごろまで寝てくれないとなると、残った家事も片付かず、親の寝る時間も遅くなってしまいます。

親は特に寝かしつける時間が気になりますが、早めに寝てもらうためには、朝起きる時間が大事です。朝ゆっくり起きて、お昼寝もたっぷりしていれば、夜寝る時間はおのずと遅くなります。

朝起きる時間を早めにして、昼寝の時間を早めに切り上げ、日中活動的に過ごすことが大切。1日の生活リズムを見直しましょう。園児の場合は、園の先生にお昼寝時間を聞いて、場合によっては少し早めに切り上げてくれるよう相談してみるのも一案です。