
魚屋パトロールしていたら、ブリのあらが300円ほどで売っていたので購入。
いっしょに厚揚げも煮込んだら、いい味になるだろうなと購入。
しゃぶりつきながら食べる、あら煮。
ご馳走です。
【レシピ】
| 材料 | |
| ブリのあら | 700g |
| 厚揚げ | 1丁 |
| しょうが | 1かけ |
| 白ねぎ*白髪ねぎにする | 1/4本 |
| A | |
| ・水 | 500cc |
| ・酒 | 100cc |
| ・みりん | 100cc |
| ・しょうゆ | 100cc |
| ・砂糖 | 大さじ2 |
| ・出汁こんぶ | 1枚 |
作り方
- 厚揚げ半分に切り1センチぐらいに切る。しょうがは薄切り。
- 鍋に、ブリのあらが浸るぐらいの水を入れ沸騰させ、ブリを入れてさっと湯通しして湯を切る。
- 鍋にAとブリ、厚揚げ、しょうがを加え、落し蓋を入れて沸騰させてから弱めの中火で15分~20分ほど煮込む。
- 皿に盛り付け、白髪ねぎをのせて出来上がり。
アト辛おとな味:
・からし
子手伝い:
・白髪ねぎのせる(たべないけど)
からしとの相性が抜群。
煮つけとからし。
角煮とからしもうまいし。
パパ料理研究家 滝村雅晴



