言葉が遅くて心配

Pocket
LINEで送る

子どもの言葉の発達は個人差があります。2歳代になると、かなり意思疎通できる子どももいれば、ほとんど片言で何を言いたいのか意味をキャッチしにくい子もいます。定期健診では、言葉のチェックも行われます。気になるようなら定期健診でなくても、保健所やかかりつけの小児科で相談してみましょう。

専門の機関を紹介された場合は、「病気なのか?」と心配し過ぎないことが大切。専門機関では発達の状態を確認したり、子どもへの言葉掛けや関わり方をアドバイスしてくれると思います。

言葉が出るまでは、言葉を吸収している時期。赤ちゃんの時から、お世話のタイミングなどで「おむつを替えよう」「お風呂気持ちいいね」などと言葉をかけましょう。「見て」でなく「犬がいるよ」など具体的な言葉での話しかけを心がけましょう。