<お家に早く帰りたくなる!自家製いかの塩辛>

ごはんがススムとはこのこと。
ちょっとの塩辛で、ごはんをかきこんで食べる。
もう、そんな年ではないですが、そんな気分に。
塩辛こそ、自宅でつくるもんですね。
ちびちび、ちびちび、大人の楽しみ。
いちどお試しを。
【レシピ】
| 材料 | |
| いかわた |
4はい分
|
| いか胴 | 2はい分 |
| いかげそ |
4はい分
|
| A | 2個 |
| ・塩 | 大さじ1/2 |
| ・酒 | 大さじ1 |
| ・本みりん | 大さじ2 |
作り方
- いかをさばいて胴は皮をむき、縦半分、ひらいてさらに半分に切り、7mm幅ぐらいに切る。げそは吸盤を手でこすりとり、足を切ってばらばらに。
- ボウルに、いかと絞り出したわと、Aを加えて和え、タッパ等につめて密封し1~2日ほど寝かせてできあがり。
あと辛大人味:
・これがおとな味
子手伝い:
・げその吸盤とり
子料理(ビストロキッズ度):☆☆
・いかのさばきはパパがやればOK
パパ料理研究家 滝村雅晴



