日本では子供が幼稚園に入ると同時に(もっと以前からも)習い事を始めさせる親御さんが多いと思いますが、フランスでもこの年齢くらいからいろいろ習い事を始める子が殆どです。日本の子供達のように、たくさんの習い事で一週間ぎっちり忙しく飛び回っている子も結構います。
フランスの幼稚園は、大体8時半~午後4時半までで、その後習い事をするとなると家に帰り着くのは夜の6時~7時という日もざら。この年齢にしては大人顔負けのかなりハードスケジュールです。特に毎週水曜日は、フランスの学校はお休みなので、この日習い事を2~3つ以上掛け持ちしている子供もいます。うちの子は一日日本語幼稚園♪
主な習い事は、ダンス、スイミング、英語、ピアノやヴァイオリン、武道等。日本とあまり変わりが無いように思えます。学校によっては、放課後に校内で行うことができる場合もあり便利です。息子の幼稚園には無いので残念ですが。
長男は昨年から音楽を始め、今年で2年目です。金曜日幼稚園終了後に近所のお宅に子供達8人程が集まって、先生に来ていただくグループレッスン&ピアノです。私も音楽に携わっていたので、息子と共有の趣味を持てればという思いから始めさせました。ピアノの練習はあまりお好きではないようですが、楽器の音を聞き分けたりするのは得意で、一緒に音楽会に行くのが親子の楽しみです。とりあえずもう少し続けさせようと思います。
年長になり体力もついてきて(重要)他の習い事をと考えている最中で、男の子ですから何かスポーツもさせたいところなのですが、長男君、実は相当運動音痴なのです。滑り台も年中までは赤ちゃん用しかできず(汗)。慎重派というのもあると思います。次男はその点怖いものなしで、近い将来柔道でもさせたいと思っています。
そうそう、男の子の習い事と言えば「柔道」、これはトップといえるでしょう(?)少なくとも息子の友達中。友人の3人に1人はやってます(勝手な想像で、フランスの幼稚園男児5人に1人の割合じゃないでしょうか?違ったらごめんなさい)。大きくなると減ってくるらしいですが・・・それにしてもこんなに多いとは思いませんでした。フランスが柔道強いはずだわ!と納得してしまいますね。また、柔道・空手・合気道等の道場が多い事。どこも子供から~大人向けの教室を設けているようです。 ということで、先日近所の道場に息子達と足を運んでみました。柔道の初心者クラスと、中級クラスを見学。みんな胴着が様になってますが、あれ?この帯は?白と黄色のモザイク柄を初めて見ました(驚、白帯と黄色帯の間だそうです)。白と黄色は知っていますが・・・何だか色の種類も多いようです。子供達のモチベーションを高める為?でしょうかね。授業の最後と始まりは「礼」です。でも何となくあっけない感じが・・・フランスの武道は日本の様に「道」の部分をあまり教えないと耳にした事がありますが、う~んちょっと納得。フランスの武道家さんに怒られそうですが・・・ 最後に長男に「やってみたい?」と聞いてみましたが「危ないから嫌だ」だそうです。思った通りでした。