
お酢をかけて炒めて、その酸味を味わいたくて作りました。
ときどき「お酢」味を楽しみたくなります。
昔はまったくなかったのになぁ。
なんてことない一品ですが、「ビーフン」という食材が、味の幅を広げてくれますよ。
【レシピ】
| 材料(2~3人分) | |
| ビーフン |
100~150g程度
|
| ニラ | 1/2束 |
| えりんぎ | 1本 |
| ベーコン | 2枚ほど |
| オリーブオイル | 大1.5さじ |
| 料理用清酒 | 大2さじ |
| 水 | 少々 |
| A | 1/2本 |
| ・塩 | 少々 |
| ・粗挽きこしょう | 少々 |
| ・中華スープの素 | 小1さじ~ |
| ・しょうゆ | 少々 |
| ・お酢 | 大2さじ~ |
作り方
- フライパンにオリーブオイルを加え熱くなったら、小さく切ったベーコン、ニラ、エリンギを加えて炒める。戻したビーフンを入れ、水、酒を加えて蓋をして蒸し焼きに。
- Aを加えて炒め合わせ、味を調えてできあがり。
アト辛おとな味:
・七味
子手伝い:
・ビーフンを戻す
ビーフンはストックとして常にあると、何かと使えて嬉しいかも。
アジアには、いい食材がいっぱい。
アジアに生まれてよかったよ。
パパ料理研究家 滝村雅晴



