
ハンバーグのオーブン焼きともいえる、ミートローフ。
じっくり焼いて、いただききました。
慣れたら、かなり手早く作れます。
ちょっとご馳走感たっぷり。
ちょっと多めのレシピを紹介。
4人分希望の場合は、すべて分量半量で。
これ、食べやすいので小さな子どもにもばっちり。
離乳食完了期は、食べられますね。
【レシピ】
| 材料(8人分) | |
| 牛・ぶたひき肉 | 600g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| にんじん | 1/2個 |
| しいたけ | 2個 |
| ブロッコリー | 2房 |
| プロセスチーズ | 1個*60g |
| 黒オリーブオイル | 4個 |
| ベーコン | 5~6枚 |
| 塩 | 小1 |
| 粗挽きこしょう | 少々 |
| ナツメグ | 少々 |
| A | |
| ・生パン粉 | 1カップ強 |
| ・牛乳 | 75cc |
| ・卵 | 1個 |
| ・オリーブオイル | 適量 |
作り方(60分)
- 玉ねぎ、にんじん、しいたけ、ブロッコリー、オリーブオイルをみじん切り。チーズは小さく切る。
- 挽肉に塩を加えて揉んだあと、こしょう、ナツメグを加えて和える。1の材料を加えてまぜ、さらにAを加えて混ぜてる。
- オーブンの天版にクッキングペーパーをひく。オリーブオイルをかけ2を2つにわけ、6センチぐらいの幅で細長く形を2つ作る。ベーコンを巻きつけて230℃の予熱をしたオーブンで10分焼いた後、180℃で30~40分ほど焼く。粗熱がとれたら切って食べる。
※じゃがいもを洗って4等分し、天板の空いている場所に置いてオリーブオイルをかけて、オーブン焼きにし、ミートローフの盛り付け時に添える。
アト辛おとな味:
・マスタード
子手伝い:
・こねる|卵を割る|形づくる
最近我が家のホームパーティーは、これがでてきます。
みんな喜びますよ。
パパ料理研究家 滝村雅晴



