
病み付きになる味。
ふわふわ。
から揚げと同じぐらい家庭で広まったらいいのに。
圧倒的に、から揚げ作られていますよね、
我が家では、これからとり天派になろうかな。
【レシピ】
| 材料(3~4人分) | |
| 鶏もも肉 | 2枚 |
| A | |
| ・しょうが | 1かけ |
| ・にんにくすりおろしチューブ | 小さじ1 |
| ・しょうゆ | 大さじ1 |
| ・酒 | 大さじ1 |
| ・ごま油 | 大さじ1 |
| ・お酢 | 小さじ1 |
| ・卵 | 1個 |
| ・塩 | 少々 |
| ・粗挽きこしょう | 少々 |
| B | |
| ・片栗粉 | 1/2カップ |
| ・薄力粉 | 1/2カップ |
| ・卵 | 1個 |
| ・水 | 2/3カップ~ |
| 揚げ油 | 適量 |
| ゆず塩or粗塩+こしょうなど | お好みで |
作り方
- 常温に戻した鶏もも肉を1口サイズに切り、ポリ袋に入れる。Aを入れてよく揉み15分以上おいておく。
- Bを混ぜ合わせる。
- 揚げ油を180度にし、1をBにくぐらせて入れ揚げ、からっと揚がったら、バットに取り出す。油を落とし余熱で火を通してできあがり。
アト辛おとな味:
・ゆずこしょう
子手伝い:
・もむ
この日は、塩とこしょうや、家にあったゆず塩をつけて食べましたが、天つゆでもOK。
天ぷらですからね。
下味がついていますから、そのまま食べても美味しい。
冷めてもうまいんですよ。
フライパンで温めなおしてもいいし。
お弁当にもいいですね。
パパ料理研究家 滝村雅晴



