
まだまだ寒いとスープがうれしい。
スープにつけるパンがうまい。
普通に食パンを焼いてつけて食べてみて下さい。
かりかりのところに味がしみて抜群です。
【レシピ】
| 材料 | |
| 玉ねぎ | 1個 |
| なす | 1本 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| バター | 大さじ2 |
| ソース | 小さじ2 |
| コンソメスープの素 | 1個 |
| 水 | 600cc |
| 食パン | 1枚 |
作り方(25分)
- 玉ねぎはスライサーで切り塩を振って混ぜる。レンジで5分ラップをかけずに加熱。なすは細長く乱切り。
- フライパンにバターを入れて強めの中火にかける。1の玉ねぎを加えて炒め、なすも加えて炒めてしっかり火を通す。ソースも加えて炒める。
- 2に水を加えて煮込む。味見しながら必要であれば塩(分量外)を少々加える。器によそい、焼いた食パンを手でちぎってのせてできあがり。
アト辛おとな味:
・粗挽きこしょう
子手伝い:
・食パンちぎってのせる
これに、食パンとチーズのせて焼けば、オニオングラタンスープが作れます。
玉ねぎは最高の食材ですね。
見えないところで、すべての味のカギを担っている。
いいぞ!たまねぎくん!
パパ料理研究家 滝村雅晴



