フリージングお野菜と、お粥で簡単に出来るチキンライス風の離乳食です(*˘︶˘*) 中期の場合は食材を全て細かく刻んであげて下さいね♪
続きを読む
一度にたくさんの種類の野菜を摂ることができる野菜キューブ。一緒に混ぜる食材(主食、主菜、味付け)の組み合わせ次第でアレンジ自在です。
続きを読むこの料理はバラ肉を使うのがおすすめ。大根にバラ肉の旨みがしみ込んでコクが出るからおいいしくなるんです。健康的な食材を使って、おいしく食べたいと思ったらコレが一番!
続きを読むハンバーグのタネ(肉)自体が、ものすっごい美味しくて、ふっくら柔らかジューシーなハンバーグと、おまけでレンジで出来ちゃうペペロンチーノ。
続きを読むここまでたどり着くのに試行錯誤すること5回。それはそれは長い道のりでした。本当にもっちもちで、お店で買ったみたいに上手にできました♪
続きを読むクッキングシートでピッタリ包んで焼く事で、肉汁1滴も逃さない、蒸し焼きされるので、お肉が柔らかくなる、油の飛び散りが全くない、お肉が透けて見えるので焼けてるか分かる、というオススメレシピです。
続きを読むタレの材料もシンプルだし、忙しい方にもおすすめ。漬け込むときのレモン果汁と仕上げのレモンの皮で、爽やかさもアップしますよ♪
続きを読む早ゆでマカロニは、標準ゆで時間の倍程度ゆでるとスプーンでも簡単に切れるやわらかさになります。時間がない時にもすぐできて便利です。
続きを読むこのピーマンの肉詰めは、ピーマン臭さがナシ!!!野菜嫌いのチビ珍獣君でさえ、また作って~!と。柔らか過ぎず、ピーマンシャキシャキが残っているくせに、ピーマン臭さナシ。
続きを読むマグロは、立派なものじゃなくて安いマグロでOK!レモンの爽やかな香りも加わって、ぜひ作ってもらいたい一品になりました♪
続きを読む